研究者
J-GLOBAL ID:201001057122786855
更新日: 2024年12月11日
新田 英之
アラタ ヒデユキ | Arata Hideyuki
所属機関・部署:
株式会社三菱総合研究所 先進技術センター
株式会社三菱総合研究所 先進技術センター について
「株式会社三菱総合研究所 先進技術センター」ですべてを検索
研究分野 (7件):
その他
, その他
, 生命、健康、医療情報学
, 制御、システム工学
, 生物物理学
, ナノマイクロシステム
, ナノバイオサイエンス
研究キーワード (6件):
研究開発・イノベーション戦略
, Point-Of-Care Testing (POCT)
, MEMS
, Lab on a chip
, microTAS
, Single Molecule Biophysics
競争的資金等の研究課題 (7件):
2014 - 2016 花粉管先端膜回収のためのマイクロ流体システム
2013 - 2015 マイクロ・ナノ工学を駆使した植物生殖機能解明
2013 - 2014 マイクロ流路を用いた花粉管間相互作用の定量解析
2011 - 2012 DNA上での修復タンパク質実時間計測を目指すハイスループット一分子計測デバイス
2011 - 2011 自己組織化現象・自動分離機能を用いたポータブルな環境分析チップ
2008 - 2010 ナノ・マイクロ操作技術を用いたDNA修復蛋白質の一分子解析
2006 - 2008 たんぱく質一分子の制御と評価を目指すマイクロデバイス
全件表示
論文 (30件):
Hiroki Tsutsui, Naoki Yanagisawa, Yaichi Kawakatsu, Shuka Ikematsu, Yu Sawai, Ryo Tabata, Hideyuki Arata, Tetsuya Higashiyama, Michitaka Notaguchi. Micrografting device for testing systemic signaling in Arabidopsis. Plant Journal. 2020. 103. 2. 918-929
Kazuki Kurita, Yuki Sakamoto, Sota Naruse, Tomoko M. Matsunaga, Hideyuki Arata, Tetsuya Higashiyama, Yoshiki Habu, Yoshinori Utsumi, Chikako Utsumi, Maho Tanaka, et al. Intracellular localization of histone deacetylase HDA6 in plants. Journal of Plant Research. 2019. 132. 5. 629-640
Naoki Yanagisawa, Nagisa Sugimoto, Hideyuki Arata, Tetsuya Higashiyama, Yoshikatsu Sato. Capability of tip-growing plant cells to penetrate into extremely narrow gaps. Scientific Reports. 2017. 7. 1. 1403-1403
Hirotaka Hida, Hidetaka Nishiyama, Shinichiro Sawa, Tetsuya Higashiyama, Hideyuki Arata. Chemotaxis assay of plant-parasitic nematodes on a gel-filled microchannel device. Sensors and Actuators, B: Chemical. 2015. 221. 1483-1491
Yoshikatsu Sato, Nagisa Sugimoto, Tetsuya Higashiyama, Hideyuki Arata. Quantification of pollen tube attraction in response to guidance by female gametophyte tissue using artificial microscale pathway. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2015. 120. 6. 697-700
もっと見る
MISC (85件):
新田 英之, 周 少丹. 2018年中国政府省庁再編とファンディングシステム改革. 年次学術大会講演要旨集. 2018. 33. 679-682
周 少丹, 新田 英之. 中国の科学技術ハイレベル人材戦略 : 「百人計画」から「千人計画」へ. 年次学術大会講演要旨集. 2018. 33. 676-678
新田 英之. ナノ診断チップを用いて「その場」診断に挑む!:-疾病標的分子の高速・高感度検出-. 電気学会誌. 2015. 135. 8. 558-561
新田 英之. ナノ操作・マイクロ分析システムを用いたバイオ分子の極限計測. 日本分析化学会講演要旨集. 2014. 63年会. 28-28
新田英之. 花粉管伸長における形状の動的解析を実現するマイクロ流路内ライブイメージング. 日本植物学会大会研究発表記録. 2014. 78th. 129
もっと見る
特許 (3件):
接ぎ木用の育苗部材及び育苗セット、並びに接ぎ木苗の生産方法
接ぎ木用の育苗部材及び育苗セット、並びに接ぎ木苗の生産方法
SEEDLING NURSERY MEMBER AND EEDLING NURSERY SET FOR GRAFTING , AND METHOD FOR PRODUCING GRAFTED SEEDLING
書籍 (4件):
生きる場所を選びなさい
2020 ISBN:9784909679567
研究開発テーマの事業性評価と資源配分の決め方
2019
Micro Electro Mechanical Systems, Mems: Technology, Fabrication Processes and Applications
Nova Science Pub Inc. 2010
科学技術要覧 令和元年版:文部科学省
講演・口頭発表等 (30件):
外界から沖縄を俯瞰する ~島人に期待する外界志向、志、チャレンジ精神~
(第22回琉大未来共創フォーラム 2024年ロッキーチャレンジ賞受賞講演)
生体データ活用による新しい事業領域 ~生理情報×行動情報で実現する心理状態の見える化~
(ICT戦略特別セミナー 新社会システム総合研究所(SSK) 2023)
Competitive Funds for Science & Technology by Chinese Central Government
(第9回 JST研究開発戦略センター/中国科学技術情報研究所 合同ワークショップ 2019)
主要国の研究重点投資政策 ~米中摩擦と日本への影響~
(イノベーション・ジャパン2019 JST事業セミナー 俯瞰セミナー『研究開発の俯瞰と潮流 ~今後の活路を展望する』東京ビッグサイト 2019)
IoTと日本の社会
(日中次世代人工知能検討会 東京大学 山上会館 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
2002 - 2008 東京大学 工学系研究科 電気工学専攻(修士・博士過程)
2000 - 2002 東京大学 工学部 電気工学科
1998 - 2000 東京大学 教養学部 理科I類
学位 (1件):
博士(工学) (東京大学)
経歴 (10件):
2022/10 - 現在 株式会社三菱総合研究所 先進技術センター
2020/02 - 2022/10 日本電気株式会社(NEC) CTOオフィス
2018/02 - 研究開発戦略センター・JST 特任フェロー、フェロー
2015/04 - ミリマン 東京オフィス
2014/05 - ハーバード大学 Visiting Scholar (Visiting Associate Professor)
2011/11 - JST-ERATO/名古屋大学大学院理学研究科 グループリーダー, 特任講師
2010/12 - 2011/10 独立行政法人理化学研究所 基幹研究所 特別研究員
2006 - 2010 日本学術振興会 特別研究員
2008 - 2009 キュリー研究所 物理化学部門 博士研究員
2005 - 2006 キュリー研究所 物理化学部門 Research Associate
全件表示
委員歴 (8件):
2014 - 現在 The Journal of Engineering(英国) Associate Editor
2023 - 第72回リンダウ・ノーベル賞受賞者会議(生医学賞分野) 選考委員
2021 - 第70回リンダウ・ノーベル賞受賞者会議(生医学賞分野) 選考委員
2014 - 電気学会論文委員会(Eグループ) 論文委員
2014 - 日本機械学会 マイクロ・ナノ医療デバイスに関する研究会 委員
2014 - 電気学会 マイクロ・ナノ医療デバイス調査専門委員会 委員
2014 - Frontiers in Bioengineering and Biotechnology(スイス) Co-editor (Associate Editor)
2010 - Frontiers in Bioscience(米国) Managing editor
全件表示
受賞 (11件):
2024 - 仲村巌チャレンジ基金 ロッキーチャレンジ賞
2015/04 - 文部科学大臣表彰 若手科学者賞(推薦:文部科学省・科学技術振興機構)
2014/11 - 名古屋大学 石田賞
2014/09 - 日本分析化学会 奨励賞
2014/05 - WPI-ITbM The 2nd. ITbM Research Award
2014/03 - 東京大学大学院工学系研究科総合研究機構内 一般財団法人総合研究奨励会 平成25年度 総合研究奨励賞
2013/11 - エヌエフ基金 第2回(2013年度) 研究開発奨励賞
2013/05 - 化学とマイクロ・ナノシステム学会 若手優秀賞 極微小デバイス・ナノ操作システムによる生体分子極限計測
2008/03 - 東京大学工学系研究科電気電子工学専攻 優秀論文発表賞
2006/03 - 日本機械学会 奨励賞「技術」(最年少受賞)
2004/03 - 第1回東京大学発明コンテスト奨励賞
全件表示
所属学会 (7件):
米国生物物理学会
, 化学とマイクロ・ナノシステム学会
, 日本生物物理学会
, 日本分析化学会
, 島嶼コミュニティ学会
, 日本機械学会
, 電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM