研究者
J-GLOBAL ID:201001087157804755   更新日: 2024年10月19日

柴原 尚希

シバハラ ナオキ | Shibahara Naoki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://www3.chubu.ac.jp/civil/http://www.env.nagoya-u.ac.jp/profile/523.html
研究分野 (8件): 地域研究 ,  エネルギー化学 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  循環型社会システム ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価 ,  土木環境システム ,  土木計画学、交通工学
研究キーワード (11件): 持続可能な開発目標(SDGs) ,  持続可能な観光 ,  カーボンニュートラル ,  サーキュラーエコノミー ,  サステナブル経営 ,  再生可能エネルギー ,  低炭素交通 ,  地域エネルギー戦略 ,  ライフサイクルアセスメント(LCA) ,  交通-環境計画 ,  環境負荷評価
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2025 LCAに基づくサステナブル・ツーリズムの評価手法
  • 2024 - 2025 ライフサイクル全体で温室効果ガス排出削減効果を有する建設分野向け非焼成セラミックスの開発と事業化
  • 2023 - 教育・研究支援
  • 2020 - 2021 LCAを用いた持続可能なツーリズムの評価手法の再構築
  • 2019 - 2020 ライフサイクル思考に基づく交通インフラの環境マネジメントに関する研究
全件表示
論文 (42件):
もっと見る
MISC (251件):
  • 柴原尚希, 渡邉祐理, 山本涼子. 日本版持続可能な観光ガイドラインに基づく観光地の評価. 第19回日本LCA学会研究発表会講演要旨集. 2024. 2-P2-15
  • 勝眞尭也, 柴原尚希, 山本涼子. コロナ禍を機に登場したニューツーリズムのLCA手法の検討. 第19回日本LCA学会研究発表会講演要旨集. 2024. 2-P2-14
  • 勝眞尭也, 柴原尚希, 山本涼子. LCAによるリモート観光のGHG排出量算定方法の検討. 令和5年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 2024. VII-11
  • 渡邉祐理, 柴原尚希, 山本涼子. 日本版持続可能な観光ガイドラインに基づく観光地の取り組み評価-中部地方の観光地域づくり法人を対象として-. 令和5年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 2024. IV-25
  • 福井康介, 柴原尚希, 山本涼子. 訪日外国人旅行者による恩恵の地域差に関する分析. 令和5年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 2024. IV-24
もっと見る
書籍 (5件):
  • より良い環境経営に向けたCO2排出量計算・LCAの実務と実用例
    株式会社情報機構 2023 ISBN:9784865022452
  • ローマクラブ『成長の限界』から半世紀 Come On! 目を覚まそう!-環境危機を迎えた「人新世」をどう生きるか?
    明石書店 2019 ISBN:4750349321
  • 土木計画学ハンドブック
    株式会社コロナ社 2017 ISBN:4339052523
  • Intercity Transport and Climate Change -Strategies for Reducing the Carbon Footprint-
    Springer 2014 ISBN:9783319065229
  • 都市間交通と気候変動
    一般財団法人運輸政策研究機構 2014 ISBN:9784903876603
講演・口頭発表等 (44件):
  • LCA手法による環境負荷量の算定・評価・検証 ~産学連携で目指すカーボンニュートラル~
    (中部大学フェア2024 2024)
  • 2022年度教育活動優秀賞を受賞して -学生とともに学ぶ建設分野の最新トピック-
    (中部大学工学部・理工学部FD講演会 2023)
  • どうする建設 -LCAが支えるカーボンニュートラル・SDGs対応-
    (中部大学技術士会 令和5年度定期総会 講演会 2023)
  • LCA手法による環境負荷量の算定・評価・検証 ~信頼ある環境情報に基づいたカーボンニュートラル対応~
    (中部大学フェア2023 2023)
  • CO2排出量計算・LCAの考え方と適用事例
    (R&D支援センターセミナー 2023)
もっと見る
Works (27件):
  • 平成29年度エネルギー対策特別会計補助事業検証・評価委託業務(再生可能エネルギー等導入推進基金事業(近畿・中国・四国・九州ブロック))
    環境省→JEMAI 2017 - 2018
  • 平成29年度エネルギー対策特別会計補助事業検証・評価委託業務(再生可能エネルギー等導入推進基金事業(北海道・関東・中部ブロック))
    環境省→JEMAI 2017 - 2018
  • 会津方部13市町村木質バイオマス資源の持続的活用による再生可能エネルギー導入計画策定支援事業のうちCO2排出削減効果のLCA分析支援業務
    会津方部, 市町村, 株式会社三菱総合研究所→JEMAI 2018 - 2018
  • あわら市木質バイオマスによる再生可能エネルギー導入計画策定業務
    あわら市→もりもりバイオマス株式会社→JEMAI 2017 - 2018
  • 業界代表値算定補助
    電線総合技術センター→JEMAI 2017 - 2017
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2004 名古屋大学 大学院環境学研究科 都市環境学専攻
  • 1998 - 2002 名古屋大学 工学部 社会環境工学科
  • 1995 - 1998 三重県立伊勢高等学校 普通科国際科学コース
学位 (1件):
  • 博士(環境学) (名古屋大学)
経歴 (15件):
  • 2023/04 - 現在 中部大学 工学部 都市建設工学科 主任補佐(任命)
  • 2019/04 - 現在 中部大学 工学研究科 建設工学専攻 准教授(兼務)
  • 2018/04 - 現在 中部大学 工学部 都市建設工学科 准教授
  • 2017/04 - 2018/03 一般社団法人産業環境管理協会 地域・産業支援部門 地域・産業支援センター 事業企画室 主査/副主任研究員
  • 2016/10 - 2017/03 一般社団法人産業環境管理協会 製品環境部門 CNFプロジェクト推進ユニット プロジェクトマネジメントチーム 副主任研究員
全件表示
委員歴 (58件):
  • 2024/10 - 現在 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 成長型中小企業等研究開発支援事業(ライフサイクル全体で温室効果ガス排出削減効果を有する建設分野向け非焼成セラミックスの開発と事業化)に係る研究開発委員会 委員
  • 2024/07 - 現在 中津川・恵那 広域ごみ処理施設整備建設候補地検討委員会 委員(副委員長)
  • 2024/06 - 現在 岐阜市 総合交通協議会 委員
  • 2024/06 - 現在 グリーン購入ネットワーク 第15期アドバイザー
  • 2023/10 - 現在 北名古屋市 地域公共交通会議 委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2023/08 - 中部大学 2022年度 教育活動優秀賞
  • 2019/05 - World Conference on Transport Research Society: Best Paper (Poster Presentations), WCTR-15, Mumbai, India "Method of estimating the change in life cycle CO2 due to transport system development incorporating micro-traffic flow simulation"
  • 2019/03 - 日本LCA学会 第10回学会賞<奨励賞> 「ライフサイクル思考に基づく社会インフラ環境マネジメントに関する研究」
  • 2012/09 - 土木学会地球環境委員会 平成24年度地球環境論文賞 「パッケージツアーへのカーボンフットプリント付与の方法論」
  • 2012/09 - 日本環境共生学会 平成24年度環境共生学術賞(奨励賞) 「交通社会資本評価における環境アセットマネジメント手法の提案」
全件表示
所属学会 (16件):
環境経済・政策学会 ,  エネルギー・資源学会 ,  日本都市計画学会 ,  交通工学研究会 ,  日本環境共生学会 ,  環境科学会 ,  世界交通学会 ,  日本LCA学会 ,  土木学会 ,  The City Planning Institute Of Japan (CPIJ) ,  Japan Society of Traffic Engineers (JSTE) ,  Japan Association for Human and Environmental Symbiosis (JAHES) ,  Society of Environmental Science, Japan ,  World Conference on Transport Research Society (WCTRS) ,  The Institute of Life Cycle Assessment, Japan ,  Japan Society of Civil Engineers
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る