文献
J-GLOBAL ID:201002205353110881   整理番号:10A0522767

修飾オキシ窒化物を水素発生用光触媒に用いた水の可視光二段階・光励起経路による効率的で犠牲物質を用いない分解

Efficient Nonsacrificial Water Splitting through Two-Step Photoexcitation by Visible Light using a Modified Oxynitride as a Hydrogen Evolution Photocatalyst
著者 (5件):
資料名:
巻: 132  号: 16  ページ: 5858-5868  発行年: 2010年04月28日 
JST資料番号: C0254A  ISSN: 0002-7863  CODEN: JACSAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光半導体を光触媒に用いる水分解の効率改善を目的とし,光触媒設計について,Ptで表面修飾したZrO2/TaON複合体(H2発生)とPtで表面修飾したWO3(O2発生)を組合せる場合を検討した。これら両触媒に可逆性酸化還元反応媒介剤(IO3-/I-対;非犠牲物質)を併用した光触媒反応系は,可視光の照射で水分子の二段階的な光分解(水素ガス発生と酸素ガス発生)を行い(Z様式),水分子を効率的にH2とO2に分解する(見かけの量子収率:6.3%(波長:420.5nm))。反応の機構的な様相(電子供与体(I-の光触媒酸化)と電子受容体(IO3-の光触媒還元)の可逆反応性),ZrO2/TaONのn型半導体特性;光ルミネセンス,光電気化学測定)についても考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  光化学反応 

前のページに戻る