文献
J-GLOBAL ID:201002211564906127   整理番号:10A0717399

携帯情報機器開発のためのデジタルプロトタイピング 携帯情報機器開発のための触感知拡張現実感システム

著者 (2件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 334-337  発行年: 2010年07月05日 
JST資料番号: S0898A  ISSN: 0919-2948  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
携帯情報機器開発において,製品形状や利用するスイッチが変更になってもシステムの構築・修正が容易で,構成の単純な拡張現実感を用いた取り組みについて述べた。拡張現実感システムは実空間とコンピュータモデルを融合させる技術で,携帯情報端末などの評価では特に有効である。本システムでは,2次元マーカを利用した拡張現実感システムのため,作成したモックにマーカーを取り付けるだけで済み,また,指に超小型LEDマーカと導電ゴムを用いたタッチセンサを取り付けるだけのため,操作性を落とさず容易に製品形状の変更に対応できる。このシステムをWindowsのマルチメディア用SDKであるDirecr Showを用いて構築した。これは単純な構成システムであるが,ユーザビリティ評価を行うために必要なデータが取得でき,客観的なユーザビリティ評価を行うことができる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報収集・整理 
引用文献 (11件):
もっと見る

前のページに戻る