文献
J-GLOBAL ID:201002211967118870   整理番号:10A0913557

第一原理計算における物質探索,物質設計,物性予測

著者 (1件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 458-463  発行年: 2010年09月01日 
JST資料番号: F0515A  ISSN: 0039-8993  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者による未知物質の計算例などを挙げ,第一原理計算(バンド計算)における物質探索,物質設計,物性予測について解説した。物質探索は未知な有用物質を探すことである。物質設計は事前に想定した物性,構造,組成を示す物質を作り出すことである。物性予測は未知物質(新物質)の物性を予測することである。1)物質探索,物質設計,物性予測,2)第一原理計算とは:「第一原理」の意味は実験結果に依らないことである,第一原理計算とは第一原理の基に対象とする系の電子状態(電子構造)を求める計算およびその手法のことである,3)未知物質計算例:巨大磁気抵抗効果,ハーフメタリック,4)筆者の未知物質計算例:MgB2関連化合物,C6B2関連化合物,h-BN関連化合物,10H-AlN関連化合物。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子の電子構造  ,  セラミック・磁器の性質 

前のページに戻る