文献
J-GLOBAL ID:201002213519748769   整理番号:10A0264446

歩行者の現在地認識に基づく道路標識とランドマークを用いた位置特定システムの改良とシミュレーション評価

A Pedestrian Positioning System Using Road Traffic Signs and Landmarks Based on Current Location Recognition
著者 (4件):
資料名:
巻: 34  号: 6(AIT2010 1-48/HI2010 1-48/ME2010 1-48)  ページ: 153-158  発行年: 2010年02月15日 
JST資料番号: S0209A  ISSN: 1342-6893  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,歩行者の位置特定には携帯電話に搭載されたGPS(携帯GPSと呼ぶ)を用いるが,携帯GPSは都市部においてマルチパスなどの影響により数100m程度の測位誤差が生じる可能性がある。現在地が地図上で数100m程度離れてプロットされると,歩行者は現在地を地図上から認識し難い。我々は携帯GPS,道路標識,ランドマークを用いた,歩行者位置特定システムを構築している。本稿では,まず,このシステムを改良し,歩行者が地図上から現在地を認識し易い位置特定システムを提案する。本システムは,歩行者が見つけた道路標識,ランドマークを用いて道路標識の位置を特定し,歩行者が見つけた道路標識とランドマークの位置を地図上に表示する。歩行者は地図上に表示された道路標識とランドマークを用いて地図と現実をマッピングするため,地図上から現在地を認識し易い。次に,近くに存在する同一の道路標識を1つのクラスタとして考えることと,高層ビル街とそれ以外に分けて各種閾値を定義することによって,歩行者による道路標識の選択回数を都市部の高層ビル街以外において1回,高層ビル街において2回以下に抑え,ユーザビリティを向上させる。最後に,シミュレーション実験を通じて,改良手法が有効な手法であることを確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  電子航法一般  ,  人間機械系 

前のページに戻る