文献
J-GLOBAL ID:201002213533830176   整理番号:10A0841165

次世代ハイブリッドマテリアル クレイエレクトロニクスの幕開け

著者 (1件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 604-608  発行年: 2010年08月01日 
JST資料番号: S0291A  ISSN: 0009-031X  CODEN: SERAA7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,ナノスケール高機能材料として層状無機化合物(無機ナノシート)が着目されている。その中で,粘土鉱物は剥離が容易で環境に優しいナノシート材料である。本稿では,Langmuir-Blodgett(LB)法を利用した粘土単一膜と両親媒性分子の複合膜の構築およびP型半導体性を示す層状酸化物の探索について解説した。1)粘土LB法による膜:製造,修飾電極の測定法,剥離した粘土膜を用いた電気伝導性の測定法,2)粘土膜は電子を通すか?(有機-無機ハイブリッド粘土LB法):Ru-モンモリロナイト複合膜,3)剥離した粘土膜はP型半導体になりうるか?(無機-無機へテロ界面の利用):Zn(II)サポナイトナノシートキャスト膜の伝導性,ペロブスカイトニオブ酸ナノシート膜の伝導性,Zn-サポナイトとニオブ酸ナノシート接合による光ダイオード特性。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質 
引用文献 (16件):
  • 黒田一幸編. 無機ナノシートの科学と応用. 2005
  • YAMAGISHI, A. Application of Langmuir-Blodgett Method for preparing a clay-modified electrode. CMS workshop lecture. 2002, 10, 63-88
  • THENG, K. G. The Chemistry of Clay-Organic Reactions. 1974
  • INUKAI, K. J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1994, 959-960
  • UMEMURA, A. J. Am. Chem. Soc. 2002, 124, 992-997
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る