文献
J-GLOBAL ID:201002230160408748   整理番号:10A0074719

水中セキュリティソーナーシステムの開発-最適な水中音響映像監視手法とシステム構築に関する研究-

Development of an Underwater Security Sonar System-Research of Optimum Underwater Acoustic Image Monitoring Methods and System Constructions-
著者 (6件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 1-12  発行年: 2010年01月01日 
JST資料番号: L1051A  ISSN: 0916-5835  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「水中セキュリティソーナーシステムの開発」プロジェクトで開発したソーナーは,実画像に近いリアルタイム映像が得られる水中可視化ソーナーであり,固定した場所から水中の前方を監視するのに適している。重要な臨界施設や港湾,船舶等の監視を必要とする実際の対象施設に対して運用試験を実施し,警備場所・目標に対応した最適な水中映像監視手法の検討を行った結果について報告した。より効果的な監視システムを構築するために,赤外線カメラ,海上監視レーダ等との連携監視手法の検討,地図情報にソーナー画像を重量表示した複合的な表示監視法の開発を行った結果も報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水中音響応用 
引用文献 (13件):
  • 倉重吉範, 倉本和興, 浅田昭,“日本の港湾セキュリティの現状と課題,” 海洋音響学会誌, 34(3), 32-38(2007).
  • D. Suchman,“Basic Do’s and Don’ts of Designing, Installing and Operating a Harbor Protection system,” Proc. of TICA’05. Istanbul, Turkey,(2005).
  • 浅田昭, 倉本和興, 半谷和祐, 大八木敏夫, 川島祥信, 南利光彦,“水中セキュリティソーナーシステムの開発,” 海音講論集, 59-60(2006).
  • A. Asada, K. Kuramoto, T. Tanaka, K. Oimatsu, Y. Kawashima, M. Nanri, T. Oyagi and K. Hantani,“Development of Underwater Security Sonar System,” Proc. of Oceans 2006 Asia Pacific, IEEE and Marine Technology Society, SINGAPORE (2006).
  • K. Kuramoto, Y. Kurashige, T. Tanaka, A. Asada, F. Maeda, Y. Kawashima, M. Nanri, R. Imai and K. Hantani,“Development of Underwater Surveillance System,” Proc. of 19th International Congress on Acoustics, Madrid, SPAIN (2007).
もっと見る

前のページに戻る