文献
J-GLOBAL ID:201002236594916979   整理番号:10A1080177

Konoha物語 episode7 動的言語vs.静的言語!?

著者 (1件):
資料名:
号: 241  ページ: 172-177  発行年: 2010年11月18日 
JST資料番号: L3952A  ISSN: 0916-6297  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スクリプティング言語は,殆どすべてが動的な型付けによる「動的言語」であるが,Konohaは静的型付けによるスクリプティング言語を目指している。ここでは,まず,動的言語と静的言語はどちらが優れているのかについて長きに渡って続けられている論争の経緯や内容について述べた。その上で,動的言語について分析し,利点(プログラムが書きやすい)と欠点(ソースコードの見通しの悪さ,コンパイラによる型検査の欠如,実行パフォーマンスが悪い,プログラム改善のしにくさ)を指摘しつつ,静的言語との比較を示した。最後に,言語設計が動的言語と静的言語の特徴を取り入れる方向に向かっていることを示唆した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
応用プログラミング言語 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る