文献
J-GLOBAL ID:201002241057494654   整理番号:10A0019794

地域参画型公共交通サービス供給の成立可能性と持続可能性に関する実証分析 -「生活バスよっかいち」を対象として-

AN EMPIRICAL ANALYSIS WITH FEASIBILITY AND SUSTAINABILITY OF A LOCAL PUBLIC TRANSPORT PROVISION SCHEME BY PARTICIPATION OF VARIOUS MEMBERS IN THE AREA -A CASE STUDY OF “LIFE-SUPPORT BUS YOKKAICHI”-
著者 (3件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 568-582 (J-STAGE)  発行年: 2009年 
JST資料番号: U0105A  ISSN: 1880-6058  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,地域住民・企業等が事業主体となり,資金的に自立し,住民・利用者のニーズに柔軟に対応しうる公共交通が出現している。本研究では,この「地域参画型運営方式」が成立し持続しうる条件を分析する。そのために,「生活バスよっかいち」を対象として,成立・運営プロセスの調査分析を行う。次いで,地域公共交通サービスをクラブ財ととらえ,供給のための運営組織の形態について検討する。その結果,地域参画型運営方式では運行開始までに多くの条件があり,継続についても資金や組織の面で課題があることを明らかにしている。そこで,成立の鍵となる,関係各主体の役割分担と協働のあり方,キーパーソンの存在や交通事業者・自治体の役割について考察する。最後に,近年の制度変更が地域参画型運営方式の普及に寄与する可能性について言及する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
道路輸送・サービス一般 
引用文献 (32件):
  • 1) 運輸政策審議会自動車交通部会答申「乗合バスの活性化と発展を目指して~乗合バスの需給調整規制廃止に向けて必要となる環境整備方策等について~」,1999.
  • 2) 交通政策審議会陸上交通分科会自動車交通部会「今後のバスサービス活性化方策検討小委員会報告書~連携が生み出す元気なバス~」, 2007.
  • 3) 加藤博和:合併市町村におけるバス施策の動向-東海3県の事例-,土木計画学研究・講演集,Vol.34 (CD-ROM), 2006.
  • 4) 交通政策審議会交通体系分科会地域公共交通部会報告書「地域による地域のための公共交通の活性化・再生を目指して」,2007.
  • 5) 鈴木文彦:近年におけるバス事業および地域公共交通の動向,運輸と経済,Vol.67, No.3, pp.39-48, 2007.
もっと見る

前のページに戻る