文献
J-GLOBAL ID:201002247257078718   整理番号:10A1023308

水を利用した自然なハプティック表現「およぐことば」

“Floating Words”: Comfortable Haptic Display with Real Water
著者 (4件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 297-305  発行年: 2010年09月30日 
JST資料番号: L3202A  ISSN: 1344-011X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,新しいコンセプトに基づくメディアアート作品として,水を利用した自然なハプティック表現「およぐことば」とそのシステムを提案した。アート作品「およぐことば」の特徴について,その外観,インタラクション表現(マイクに話したことばが水中にしたたり落ちる表現,文字をかき混ぜる表現,文字をすくいあげる表現,すくった文字からの連想遊び,ユーザインタフェイスデザインの単純化),関連したアート作品や展示システムとの比較,アートとしてのコンセプト(水を使った新しい体感の提供,協調する「場」の提供,コンピュータメディアの使い方の再考,エデュテインメント),システムとしてのコンセプト(音声認識,実際の水を使った力覚提示),について具体的に論じた。提案システムに関しては,音声認識処理部,ポンプ制御部,画像表示部,モーションキャプチャ部,について述べた。評価実験を行い,心地よいインタラクションでの水の効果について調べ,心地よさの度合いの変化を運動ベクトル減衰率に対する形で示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  人間機械系  ,  表示機器 
引用文献 (19件):
  • 高橋秀. カラー版西洋美術史. 1992, 182-183
  • SOMMERER, C. Interactive Plant Growing. Siggraph'93 Visual Proceedings ACM Siggraph. 1993, 164-165
  • MUENCH, Wolfgang. bubbles. http://hosting.zkm.de/wmuench/bubbles
  • WISNESKI, C. PingPongPlus. Conference Abstracts and Applications of SIGGRAPH '98, Enhanced Realities. 1998, 111
  • MURAKAMI, Taisuke. Contact Water. Siggraph 2001 Electronic Art and Animation Catalog. 2001, 127
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る