文献
J-GLOBAL ID:201002258931880071   整理番号:10A0579551

RAMSに基づき信号システムを設計する

著者 (3件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 18-21  発行年: 2010年06月01日 
JST資料番号: F0333B  ISSN: 0913-7009  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄道総研ではRAMS(Reliability Availability Maintainability Safety)に基づき,信号システムの評価や低コストで新しい信号システムの設計を行った。その内容は以下の通りである。1)鉄道の障害データから信号設備のアベイラビリティ(Availability)を推定し,アベイラビリティ向上対策を効率よく選択する手法の検討,2)単体の故障が全体に波及しない,全体としてのアベイラビリティ向上が期待できる分散列車制御システムの開発,3)初期コスト,保守コストと,信号設備が故障した場合に列車運行に及ぼす影響による損失コストの合計を求め,これが最も小さくなるシステムを選択する手法の検討,4)提案した分散システムと現行システムの構成を高密度線区に適用した場合のコスト比較シミュレーション。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
信号,保安 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る