文献
J-GLOBAL ID:201002261850946214   整理番号:10A0655265

黄河流域における水利権取引の応用一般均衡分析

COMPUTABLE GENERAL EQUILIBRIUM ANALYSIS ON DOMESTIC TRADABLE PERMITS FOR WATER RESOURCE MANAGEMENT IN YELLOW RIVER BASIN
著者 (2件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 75-84 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: U0108A  ISSN: 1880-6082  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
黄河流域では急速な経済成長に伴い水需要が増加し,とりわけ下流域で水資源の不足が大きな社会問題になっている.本研究では,水資源管理手法の一つとしてキャップ&トレード方式の水利権取引を取り上げ,その影響を事前に評価する応用一般均衡モデルの開発を行った.また,このモデルを黄河流域で作成し,水利権取引導入の具体的な影響評価を行った.そして,分析の結果,1)上・中流域で比較的多くの水資源を抑制し,下流域がその費用負担を行う結果となること,2)上・中流域では農業生産が減少し,鉱業や金属等の2次産業,3次産業の生産を増加させる必要があること,3)グランドファザリングによる水利権の初期配分については,地域的な公平性の観点から工夫していく必要があること等が明らかにされた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水利用,その他 
引用文献 (14件):
  • 1) 国際協力銀行:中国北部水資源問題の実情と課題黄河流域における水需給の分析-,JBIC Research Paper, No.28, 2004.
  • 2) 楠田哲也:流域の水マネージメント-黄河流域を例として-,辻本哲郎編:流域圏から見た明日~持続性に向けた流域圏の挑戦~,技報堂出版, 2009.
  • 3) 福島義宏,谷口真人:黄河の水環境問題,学報社,2008.
  • 4) 水谷元啓,井上美公,勝濱良博,熊坂和宏:中華人民共和国水利権制度整備調査,こうえいファーラム,Vo.16, pp.123-128, 2007.
  • 5) OECD: Improving water management: Recent OECD experience, OECD, 2003.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る