研究者
J-GLOBAL ID:200901061203771875   更新日: 2024年01月30日

奥田 隆明

オクダ タカアキ | Okuda Takaaki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/maglev2027/
研究分野 (3件): 観光学 ,  経営学 ,  土木計画学、交通工学
研究キーワード (3件): 事業計画論 ,  地域経済学 ,  都市環境学
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2020 - 2023 周遊型観光消費モデルの小地域への展開~複数交通ネットワークの連携効果の計測~
  • 2010 - 2013 人口減少時代の環境管理手法としての開発権取引に関する研究
  • 2006 - 2010 東アジアにおける産業集積および企業連関の新展開と共生的持続性の研究
  • 2007 - 2008 混合相補性問題によるバイオマス新技術開発のインパクト分析
  • 2006 - 2008 成熟社会における社会資本整備の方向性と制度改革
全件表示
論文 (51件):
もっと見る
MISC (16件):
もっと見る
書籍 (10件):
  • On the Change of Virtual Water in China under regional restructuring from 1997 to 2000, Fukushi,K. et al. : Sustainability in Food and Water: An Asian Perspective
    Springer 2010
  • On the Change of Virtual Water in China under regional restructuring from 1997 to 2000, Fukushi,K. et al. : Sustainability in Food and Water: An Asian Perspective
    Springer 2010
  • 堀川再生、名古屋大学環境学研究科編「環境学研究ソースブック-伊勢湾流域圏の視点から」
    藤原書店 2005
  • 廃棄物、名古屋大学環境学研究科編「環境学研究ソースブック-伊勢湾流域圏の視点から」
    藤原書店 2005
  • アジア太平洋地域におけるエネルギー消費構造の変化について-2000年アジア国際産業連関表の速報推計とその分析-,岡本信広・猪俣哲史編「国際産業連関-アジア諸国の産業連関構造(IV)」,アジア国際産業連関シリーズ
    アジア経済研究所 2004
もっと見る
Works (12件):
  • 人口減少時代の環境管理手法としての開発権取引に関する研究
    2010 - 2012
  • 東アジアにおける産業集積および企業連関の新展開と共生的持続性の研究
    2006 - 2010
  • 持続可能な国土・都市構造への転換戦略に関する研究
    2007 - 2009
  • エコトピア指標を用いた都市基盤の評価
    2009 -
  • 混合相補性問題によるバイオマス新技術開発のインパクト分析
    2007 - 2008
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
経歴 (2件):
  • 2013 - 現在 南山大学 経営学部 教授
  • 2009 - 2012 名古屋大学 エコトピア科学研究所 教授
受賞 (2件):
  • 2020/10 - 日本地域学会 大石泰彦賞(論文賞) 国際航空路線の就航による受益地域の特定-訪日外国人流動表を用いた周遊型観光消費モデルの開発-
  • 1997/10 - 日本地域学会 日本地域学会奨励賞 確率論に基づく多地域一般均衡モデルの開発とその応用
所属学会 (6件):
The Regional Science Association International ,  日本地域学会 ,  土木学会 ,  環境経済・政策学会 ,  応用地域学会 ,  The Regional Science Association International
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る