文献
J-GLOBAL ID:201002263243385125   整理番号:10A0438612

OpenFlowネットワークにおける制御ネットワークの構築自動化に関する一検討

A study on the automatic construction mechanism of control network in OpenFlow-based network
著者 (2件):
資料名:
巻: 109  号: 448(NS2009 162-260)  ページ: 19-24  発行年: 2010年02月25日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
OpenFlowネットワークではコントローラーと各スイッチ間で制御情報を送受信するためのセキュアチャネルは,実データを送受信する実ネットワークとは別に,一般的なルーティングプロトコルを用いる独立した制御専用ネットワーク上に構築される。この制御専用ネットワークを除去しセキュアチャネルを実ネットワーク上に構築することで,セキュアチャネルの経路選択の柔軟性が向上し,耐障害性,スケーラビリティー,及び管理コストなどの改善が期待できる。本報告では,セキュアチャネルを実ネットワーク上に構築する方法の検討と実機による簡易評価の結果について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網 
引用文献 (4件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る