文献
J-GLOBAL ID:201002266553915336   整理番号:10A0592952

バリアフリー環境整備前後における利用者の環境評価の変化 東京都心近傍の鉄道駅の利用者評価からの考察

CHANGES IN USER EVALUATION BEFORE AND AFTER MAKING ACCESSIBLE ENVIRONMENT-Case study on changes in user evaluation of railway station located near the centre of Tokyo-
著者 (2件):
資料名:
号: 652  ページ: 1381-1387  発行年: 2010年06月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄道駅を対象に,バリアフリー改修前後の利用者評価の変化を研究した。そのために,東京近郊の私鉄の武蔵小山駅を対象として,周辺住民に対し,駅の利用しやすさをアンケート調査し,分析した。当駅では,2006年の改修を挟んで,2005年と2007年に事前事後調査を行った。その結果,改修後の評価は個人属性に関係なく上昇した,改修直後の「利用しやすい」評価は時間経過とともに「普通」評価に変化する傾向が窺えた,改修後の利用者評価は,ホームの安全性,情報のわかりやすさ,移動の円滑性+トイレ,の3点で行われ,駅の利用しやすさに最も影響するのは移動の円滑性であった,移動の円滑性にはエスカレータ,エレベータ,階段,駅出入口の利用しやすさがほぼ同等の影響を及ぼしていた,等が明らかになった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災  ,  建築物の維持・管理  ,  工場,発電所,運輸・倉庫建築 
引用文献 (17件):
  • 1) 山田稔, 澤村里志:交通バリアフリー法基本構想策定における市民参加プロセスの実態 策定済み自治体アンケートの結果から,土木計画学研究・講演集31巻, pp.93-96, 2005
  • 2) 谷内久美子, 北川博巳:交通バリアフリー基本構想の今後の課題、日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, pp.209-212, 2006
  • 3) 山田稔, 澤村里志:交通バリアフリー法基本構想策定における市民参加の実態と行政担当者への理解促進効果,土木学会土木計画学研究・論文集23巻, pp.1057-1064, 2006
  • 4) 桐生義春, 山田一信、伊藤健次他:つくばエクスプレスの駅施設ユーザー評価、日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1, pp.821-822,2006 .9
  • 5) 磯部友彦:バリアフリー化された鉄道駅内の昇降装置の設置効果、土木計画学研究・講演集 31巻, pp.95-98, 2005
もっと見る

前のページに戻る