文献
J-GLOBAL ID:201002269214184950   整理番号:10A0379238

エスカレーター技術発展の系統化調査(2)

著者 (1件):
資料名:
巻: 45  号: 178  ページ: 7-19  発行年: 2010年04月01日 
JST資料番号: Y0837A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1945年からのエスカレーターの技術開発の状況を説明した。戦後のエスカレーターは1949年に生産を再開した。欄干部分のデザインが刷新され,欄干部の全面照明化や透明化が一気に加速された。1957年には複列連動式が,1965年には規格型エスカレーターが開発された。また,地下鉄等の駅向け高揚程エスカレーター(1970年)や全天候型エスカレーター(1969年),歩道橋エスカレーター(1976年),二段速度エスカレーター(1972年),中間駆動方式エスカレーター(1979年)が出現した。さらに,ハンドレール駆動方式およびエスカレーターの構成材料の変遷について解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の荷役・運搬機械  ,  電気・防災・防犯・昇降機設備,その他の建築設備 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る