文献
J-GLOBAL ID:201002269533554182   整理番号:10A0079519

災害ボランティア活動の15年

著者 (1件):
資料名:
号: 138  ページ: 37-44  発行年: 2010年01月01日 
JST資料番号: G0409B  ISSN: 0385-0390  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
阪神大震災で災害ボランティアの活動が注目されて以来,その後のボランティア活動を振り返りその課題を検討した。2005年までの10年でボランティア活動がNPO組織化され,既存の体制との連携の中で整備されてきた。2004年の新潟県中越地震で再びボランティアによる救助活動が見直され,復興支援にまで活動が拡大した。2007年能登半島地震,2009年台風による兵庫県佐用町豪雨被害でもボランティア活動が有効に機能した。災害ボランティアセンターが各地にでき,行政的効率化の中で本来の人助けの使命が空白化してきた懸念がある中,災害復旧にまで延長されたボランティア活動が,災害支援にとどまらず社会支援へと発展していく道程にあるのが現状である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  都市問題,都市防災 
引用文献 (1件):
  • 本稿は, 菅磨志保・山下祐介・渥美公秀 (編) シリーズ災害と社会5「災害ボランティア論入門」弘文堂2008年に執筆した複数の章をもとにしております。より理論的な考察にっきましては, 同書を参照願えれば幸いです。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る