文献
J-GLOBAL ID:201002279765630000   整理番号:10A1622173

湾・内海スケールでのアサリ稚貝の自給と干潟ゾーニングによる生産増大システムの開発

著者 (2件):
資料名:
巻: 2009  ページ: 139-140  発行年: 2010年12月 
JST資料番号: J0671A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
干潟ゾーニングによるアサリ生産増大システムの有効性を明らかにするため,アサリの成長が遅い場所のアサリ稚貝を生息適地に放流し,効果的に漁獲に結びつける事例を示す。稚貝の移植適地を選定するため,平成21年5月12日~11月4日に数種類の飼育密度のケージをサロマ湖赤川地区に造成されたアサリ増殖場に設置し,場所・密度による貝の成長差を明らかにした。アサリ稚貝の良好な成長と身入りの両方を期待できるのは第1工区であった。低密度ほど高成長を期待できるが,漁獲サイズや育生期間を考慮した上で移植密度を決定するのが適切と考えられた。各試験区の生残率は非常に高く,籠内のように底質が安定していれば場所・密度はアサリの生残に大きな影響を及ぼさないと推察された。波浪観測の結果は,主波向は西北西が48%と卓越し,最大有義波高は0.289m,最大有義波高周期は3.79秒であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
増養殖の技術  ,  魚類以外の水産動物 

前のページに戻る