文献
J-GLOBAL ID:201002282124729228   整理番号:10A0297888

光と分子が強く結合するナノ空間の創成 光子を有効利用できる新概念の反応場

著者 (2件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 22-27  発行年: 2010年04月01日 
JST資料番号: F0095A  ISSN: 0451-1964  CODEN: KAKYAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光エネルギーを活用して環境負荷を低減し,真の低炭素社会を実現するためには,「光子の有効利用」という概念を光化学の研究に導入することが必要であり,反応系に投入された光エネルギーを余すところなく利用できる「光反応場」を構築することが極めて重要である。局在表面プラズモンの形成により光を時間的にナノ空間(金属微粒子表面)に閉じ込めることができる。数nmまで近接した金属微粒子間に強い近接場光を形成できる。金属ナノ構造により光子を捕集して,ある空間群に局在化させることで,光子トナノ空間に存在する分子が強く相互作用する。光-分子強結合反応場による2光子重合反応,光ナノアンテナの光電変換システムへの展開について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  光化学反応  ,  固体プラズマ 

前のページに戻る