特許
J-GLOBAL ID:201003002580609545

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 強 ,  安藤 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-250103
公開番号(公開出願番号):特開2010-075607
出願日: 2008年09月29日
公開日(公表日): 2010年04月08日
要約:
【課題】遊技への注目度を良好に高めることが可能な遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ機には、操作スイッチユニット75が設けられている。操作スイッチユニット75は、ハウジング101にボタンユニット111が設けられている。ボタンユニット111には、押圧部材114が押圧操作可能に設けられており、押圧部材114の押圧操作は操作検知センサ141にて検知される。そして、押圧部材114が押圧操作されることにより、図柄表示装置においてその操作に対応した表示演出が行われる。この場合に、操作スイッチユニット75には、ソレノイド151が設けられており、ソレノイド151が駆動状態となることで非操作状態の押圧部材114が復動作方向に移動し、押圧部材114を最大押圧位置に移動させるのに必要な移動量が増加する。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
遊技者により操作される操作手段を備えた遊技機において、 前記操作手段は、遊技者により操作されることにより予め定められた操作方向に変位可能に設けられた操作部を備えており、 さらに、非操作状態の位置から前記操作方向に変位して特定位置に到達するまでに必要な前記操作部の変位量を変更させる変更手段を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 320
Fターム (4件):
2C088AA51 ,  2C088DA09 ,  2C088EA41 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-209246   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-321610   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-244712   出願人:アルゼ株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-244712   出願人:アルゼ株式会社
  • ゲーム演出操作装置及び遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-063924   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機用押ボタンスイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-310078   出願人:京楽産業.株式会社
全件表示

前のページに戻る