特許
J-GLOBAL ID:201003002585539120

帯電防止性防眩性コーティング組成物、帯電防止性防眩フィルムおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 田中 光雄 ,  山田 卓二 ,  山本 宗雄 ,  後藤 裕子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-223552
公開番号(公開出願番号):特開2010-059236
出願日: 2008年09月01日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】ハードコート性に優れ、かつ優れた防眩性能および優れた帯電防止性能の両方を有する帯電防止性防眩層をより簡便に形成することができる帯電防止性防眩性コーティング組成物を提供すること。【解決手段】透明基材上に塗布され帯電防止性防眩層を形成する、帯電防止性防眩性コーティング組成物であって、この帯電防止性防眩性コーティング組成物は、第1成分、第2成分および第3成分を含み、この第1成分は、不飽和二重結合含有アクリル共重合体であり、この第2成分は、多官能性不飽和二重結合含有モノマーであり、およびこの第3成分は、表面抵抗率が1.0×1012Ω/□以下であり、かつ溶解性パラメータ(SP3)が12.8以上である、この第1成分および第2成分とは別の成分である、モノマー、オリゴマーまたは樹脂である、帯電防止性防眩性コーティング組成物。【選択図】図1
請求項(抜粋):
透明基材上に塗布され帯電防止性防眩層を形成する、帯電防止性防眩性コーティング組成物であって、 該帯電防止性防眩性コーティング組成物は、第1成分、第2成分および第3成分を含み、該帯電防止性防眩性コーティング組成物を基材上に塗布した後に、該第1成分、第2成分および第3成分の溶解性パラメータの差に基づいて、該第1成分と、第2成分および第3成分とが相分離し、表面にランダムな凹凸を有する帯電防止性防眩層が形成される、帯電防止性防眩性コーティング組成物であり、および 該第1成分は、不飽和二重結合含有アクリル共重合体であり、 該第2成分は、多官能性不飽和二重結合含有モノマーであり、および 該第3成分は、単膜の表面抵抗率が1.0×1012Ω/□以下であり、かつ溶解性パラメータ(SP3)が12.8以上である、該第1成分および第2成分とは別の成分である、モノマー、オリゴマーまたは樹脂であり、および、 第1成分の溶解性パラメータ(SP1)、第2成分の溶解性パラメータ(SP2)および第3成分の溶解性パラメータ(SP3)が、下記条件; SP1<SP2 SP1<SP3 SP2-SP1が0.5以上 SP3-SP1が2.7以上; を満たす関係にある、帯電防止性防眩性コーティング組成物。
IPC (9件):
C09D 4/02 ,  G02B 5/02 ,  G02F 1/133 ,  C08F 299/00 ,  B32B 7/02 ,  B32B 27/30 ,  C09D 5/00 ,  C09D 133/08 ,  C09K 3/16
FI (9件):
C09D4/02 ,  G02B5/02 C ,  G02F1/1335 ,  C08F299/00 ,  B32B7/02 103 ,  B32B27/30 A ,  C09D5/00 Z ,  C09D133/08 ,  C09K3/16 102J
Fターム (102件):
2H042BA04 ,  2H042BA13 ,  2H042BA15 ,  2H042BA18 ,  2H042BA20 ,  2H191FA40X ,  2H191FA40Z ,  2H191FB02 ,  2H191LA07 ,  2H191LA40 ,  4F100AJ06 ,  4F100AK25B ,  4F100AK25J ,  4F100AL01B ,  4F100AL05B ,  4F100AR00A ,  4F100BA02 ,  4F100EH46B ,  4F100GB41 ,  4F100JB14B ,  4F100JG03B ,  4F100JK12 ,  4F100JN01A ,  4F100JN30B ,  4F100YY00B ,  4J038FA111 ,  4J038FA121 ,  4J038FA161 ,  4J038FA221 ,  4J038FA271 ,  4J038FA281 ,  4J038GA01 ,  4J038GA08 ,  4J038JB01 ,  4J038KA04 ,  4J038NA11 ,  4J038NA20 ,  4J038PA17 ,  4J038PB08 ,  4J038PC08 ,  4J127AA03 ,  4J127AA04 ,  4J127AA06 ,  4J127BA01 ,  4J127BA031 ,  4J127BA032 ,  4J127BB041 ,  4J127BB081 ,  4J127BB221 ,  4J127BC031 ,  4J127BC151 ,  4J127BC152 ,  4J127BD061 ,  4J127BD062 ,  4J127BD412 ,  4J127BE11X ,  4J127BE111 ,  4J127BE24Y ,  4J127BE242 ,  4J127BE31Y ,  4J127BE311 ,  4J127BE34X ,  4J127BE341 ,  4J127BF50X ,  4J127BF502 ,  4J127BF60X ,  4J127BF602 ,  4J127BG04X ,  4J127BG041 ,  4J127BG10Y ,  4J127BG101 ,  4J127BG16X ,  4J127BG162 ,  4J127BG17X ,  4J127BG17Y ,  4J127BG171 ,  4J127BG172 ,  4J127BG24X ,  4J127BG242 ,  4J127BG27Y ,  4J127BG272 ,  4J127BG28X ,  4J127BG282 ,  4J127BG31X ,  4J127BG312 ,  4J127BG34X ,  4J127BG342 ,  4J127BG35X ,  4J127BG352 ,  4J127CB153 ,  4J127CB281 ,  4J127CB341 ,  4J127CB371 ,  4J127CB372 ,  4J127CC091 ,  4J127CC111 ,  4J127CC112 ,  4J127CC131 ,  4J127CC193 ,  4J127EA21 ,  4J127FA08 ,  4J127FA21
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る