特許
J-GLOBAL ID:201003002908301071

拠点サーバ装置、通信方法、通信制御プログラム、配信システム及び通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-049284
公開番号(公開出願番号):特開2010-206482
出願日: 2009年03月03日
公開日(公表日): 2010年09月16日
要約:
【課題】コンテンツデータの配信拠点にて蓄積するデータの削減を図ることができる拠点サーバ装置、通信方法、通信制御プログラム、配信システム及び通信システムを提供すること【解決手段】本発明にかかる拠点サーバ装置10は、端末から、データ再生の一時停止を要求する一時停止要求信号を受信するデータ配信制御部11と、一時停止要求信号受信後に配信センタ40から送信されるデータの記録を開始するデータ蓄積部13と、データ配信制御部11は、データ再生の一時停止を要求していない端末に対しては、配信センタ40から送信されるデータを転送するとともに、データ再生の一時停止を要求している端末から、データ再生の再開を要求する再開要求信号を受信した場合に、データ蓄積部13に記録されているデータを端末に配信する配信部12とを有するものである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
配信センタから複数の端末に対して送信するデータを中継し、複数の拠点に位置する拠点サーバ装置であって、 前記端末から、データ再生の一時停止を要求する一時停止要求信号を受信するデータ配信制御部と、 前記一時停止要求信号受信後に前記配信センタから送信されるデータの記録を開始するデータ蓄積部と、 前記データ配信制御部は、データ再生の一時停止を要求していない端末に対しては、前記配信センタから送信されるデータを転送するとともに、前記データ再生の一時停止を要求している端末から、データ再生の再開を要求する再開要求信号を受信した場合に、前記データ蓄積部に記録されているデータを前記端末に配信する配信部とを有する拠点サーバ装置。
IPC (3件):
H04L 12/56 ,  H04N 7/173 ,  H04L 12/54
FI (3件):
H04L12/56 230Z ,  H04N7/173 610A ,  H04L12/54
Fターム (12件):
5C164FA06 ,  5C164SA11S ,  5C164SA22S ,  5C164SB27P ,  5C164SB36S ,  5C164SC05P ,  5K030GA18 ,  5K030HB21 ,  5K030HD03 ,  5K030JT10 ,  5K030KA03 ,  5K030LD05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る