特許
J-GLOBAL ID:201003005662781094

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-092312
公開番号(公開出願番号):特開2010-009013
出願日: 2009年04月06日
公開日(公表日): 2010年01月14日
要約:
【課題】 画像形成時における感光ドラムの回転速度を考慮して、感光ドラムのVL変動を予測し、それに応じて画像形成制御を行い、常に安定した濃度の画像を得られる画像形成装置を提供する。【解決手段】 感光体回転時間、感光体停止時間、雰囲気環境の温度、雰囲気環境の絶対湿度、感光体の回転速度に応じて、画像形成条件を制御し、適切な画像形成制御を行う画像形成装置。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表面が回転可能な感光体と、 前記感光体に画像を形成する画像形成手段と、 前記感光体が停止状態から回転を開始して経過した時間である感光体回転時間に関する情報と、前記感光体が回転状態から停止して経過した時間である感光体停止時間に関する情報とを計測する時間計測手段と、 画像形成装置の温湿度に関する情報を検知する温湿度検知手段; 前記感光体の回転速度を変更する速度切り替え手段と、を備える画像形成装置において、 前記画像形成手段による画像形成条件を制御する制御手段をそなえ、前記制御手段は、 次の画像形成の画像形成条件を、前記感光体回転時間に関する情報と、前記感光体停止時間に関する情報と、前記温湿度に関する情報と、次の画像形成よりも前の前記感光体の回転速度の情報と、に応じて決定することを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 15/00
FI (1件):
G03G15/00 303
Fターム (14件):
2H027DA13 ,  2H027DA14 ,  2H027DA39 ,  2H027DA40 ,  2H027EA01 ,  2H027EA04 ,  2H027EC06 ,  2H027EC18 ,  2H027EC20 ,  2H027ED02 ,  2H027ED03 ,  2H027ED09 ,  2H027EF07 ,  2H027ZA07
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る