特許
J-GLOBAL ID:201003006665017120

船舶用推進システムおよびそれを備えた船舶

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲岡 耕作 ,  川崎 実夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-013281
公開番号(公開出願番号):特開2010-195388
出願日: 2010年01月25日
公開日(公表日): 2010年09月09日
要約:
【課題】構造が複雑になることを抑制しながら、船の動きを細かくコントロールする際の操作性を向上させることが可能な船舶用推進システムを提供する。【解決手段】この船舶用推進システムは、シフト状態および推進力を船外機300に指示するための操作レバー102と、操作レバーの位置を検出する2つのレバー位置センサ102cおよび102dと、レバー位置センサ102cおよび102dの検出結果に基づいて、船外機300のシフト状態および推進力を制御する船体ECU104とを備えている。船体ECU104は、2つのレバー位置センサ102cおよび102dの検出結果に基づいて、2つの操作レバーの相対位置に応じた目標回頭速度を設定し、それらの中立位置からの変位量に応じた目標進行速度を設定する。船体ECU104は、目標回頭速度および目標進行速度が達成されるように、船外機300のそれぞれの操舵角、シフト状態および推進力を制御する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
操舵角を変化させることが可能なように船体に取り付けられるように構成された第1推進機および第2推進機と、 前記第1推進機のシフト状態を、前進状態、中立状態および後進状態のいずれかに指示し、かつ、前記第1推進機の出力を指示するために操船者によって操作されるように構成された第1操作レバーと、 前記第2推進機のシフト状態を、前進状態、中立状態および後進状態のいずれかに指示し、かつ、前記第2推進機の出力を指示するために操船者によって操作されるように構成された第2操作レバーと、 前記第1操作レバーの位置を検出するように構成された第1レバー位置センサと、 前記第2操作レバーの位置を検出するように構成された第2レバー位置センサと、 前記第1および第2レバー位置センサの検出結果に基づいて、前記第1操作レバーおよび前記第2操作レバーの相対位置に応じた目標回頭速度を設定し、かつ、前記第1および第2操作レバーの中立位置からの変位量に応じた目標進行速度を設定し、前記目標回頭速度で前記船体が回頭し、かつ前記目標進行速度で前記船体が進行するように、前記第1および第2推進機のそれぞれの操舵角、シフト状態および推進力を制御するように構成された制御ユニットとを含む、船舶用推進システム。
IPC (4件):
B63H 25/42 ,  B63H 20/00 ,  B63H 21/21 ,  B63H 25/02
FI (4件):
B63H25/42 B ,  B63H21/26 N ,  B63H21/21 ,  B63H25/02 A
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る