特許
J-GLOBAL ID:201003007754380900

静電容量型センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 進藤 素子 ,  東口 倫昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-206410
公開番号(公開出願番号):特開2010-043880
出願日: 2008年08月08日
公開日(公表日): 2010年02月25日
要約:
【課題】 伸縮柔軟性を有し、曲げ等の変形が検出可能であると共に、誘電層、電極等のセンサ部品の集積化が容易で量産に好適な静電容量型センサを提供する。【解決手段】 静電容量型センサ1は、エラストマー製の誘電層2と、誘電層2を介して配置されている一対の電極3a、3bと、を備えてなり、一対の電極3a、3b間の静電容量変化に基づいて変形を検出する。一対の電極3a、3bは、エラストマーと、該エラストマー中に充填されている導電性フィラーと、を有し、誘電層2の変形に応じて伸縮可能であると共に、伸縮しても導電性の変化が小さい。また、誘電層2および電極3a、3bの少なくとも一方は、誘電層2の形成成分を含む誘電層用塗料または電極3a、3bの形成成分を含む電極用塗料から印刷法により形成されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
エラストマー製の誘電層と、該誘電層を介して配置されている一対の電極と、を備えてなり、 一対の該電極は、エラストマーと、該エラストマー中に充填されている導電性フィラーと、を有し、該誘電層の変形に応じて伸縮可能であると共に、伸縮しても導電性の変化が小さく、 該誘電層および該電極の少なくとも一方は、該誘電層の形成成分を含む誘電層用塗料または該電極の形成成分を含む電極用塗料から印刷法により形成されており、 一対の該電極間の静電容量変化に基づいて変形を検出することを特徴とする静電容量型センサ。
IPC (1件):
G01L 1/14
FI (1件):
G01L1/14 J
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭62-226030
  • パネル式圧力センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-311370   出願人:関東物産株式会社
  • 特開昭62-226030
全件表示

前のページに戻る