特許
J-GLOBAL ID:201003016043764160

可撓性を向上させたステントおよびこのステントの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 熊倉 禎男 ,  弟子丸 健 ,  井野 砂里 ,  松下 満 ,  倉澤 伊知郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-546469
公開番号(公開出願番号):特表2010-516340
出願日: 2008年01月14日
公開日(公表日): 2010年05月20日
要約:
ステントおよびステントを製造するための方法が提供される。ステントは、複数の山部および複数の谷部を有する第1のリングと、複数の山部および複数の谷部を有する第2のリングと、第1のリングの山部の1つを第2のリングの谷部の1つに接続するコネクタとを含む。第1のリングの接続された山部は、第2のリングの接続された谷部に向かって延在する変形部を含む。該方法は、複数の山部および複数の谷部を有する第1のリングを形成するステップと、複数の山部および複数の谷部を有する第2のリングを形成するステップと、第1のリングの山部の少なくとも1つの一部を変形させるステップと、第1のリングの山部の変形部を第2のリングの谷部の1つに接続するステップとを含む。
請求項(抜粋):
ステントを製造するための方法であって、 複数の山部および複数の谷部を有する第1のリングを形成するステップと、 複数の山部および複数の谷部を有する第2のリングを形成するステップと、 前記第1のリングの前記山部の少なくとも1つの一部を変形させるステップと、 前記変形部を前記第2のリングの前記谷部の1つに接続するステップと、を備えている、 ことを特徴とする方法。
IPC (2件):
A61F 2/82 ,  A61F 2/06
FI (2件):
A61M29/02 ,  A61F2/06
Fターム (19件):
4C097AA15 ,  4C097BB01 ,  4C097CC01 ,  4C097CC12 ,  4C097DD09 ,  4C097DD10 ,  4C097MM05 ,  4C167AA44 ,  4C167AA47 ,  4C167BB07 ,  4C167BB11 ,  4C167BB12 ,  4C167BB18 ,  4C167CC10 ,  4C167FF05 ,  4C167GG26 ,  4C167GG32 ,  4C167HH01 ,  4C167HH30
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 可変厚さのステント及びその製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-505829   出願人:アドバンスドカーディオバスキュラーシステムズインコーポレーテッド
  • 接続ステント装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-134258   出願人:アプライドヴァスキュラーエンジニアリングインコーポレイテッド
審査官引用 (2件)
  • 可変厚さのステント及びその製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-505829   出願人:アドバンスドカーディオバスキュラーシステムズインコーポレーテッド
  • 接続ステント装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-134258   出願人:アプライドヴァスキュラーエンジニアリングインコーポレイテッド

前のページに戻る