特許
J-GLOBAL ID:201003017481390296

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小野 由己男 ,  稲積 朋子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-077255
公開番号(公開出願番号):特開2010-277068
出願日: 2010年03月30日
公開日(公表日): 2010年12月09日
要約:
【課題】高いコントラスト比と広視野角を確保し、応答速度の向上及びコストの節減を目的とする。【解決手段】液晶表示装置は、第1基板及び第2基板と、液晶層と、第1ゲート線及び第1データ線と接続される第1スイッチング素子と、第1ゲート線及び第2データ線と接続される第2スイッチング素子と、第2ゲート線及び第2データ線と接続される第3スイッチング素子と、第2ゲート線及び第3データ線と接続される第4スイッチング素子と、第1スイッチング素子及び第2スイッチング素子とそれぞれ接続され、互いに分離される第1画素電極及び第2画素電極と、第3スイッチング素子及び第4スイッチング素子とそれぞれ接続され、互いに分離される第3画素電極及び第4画素電極を含み、第1画素電極と第2画素電極は第1液晶キャパシタを形成し、第3画素電極と第4画素電極は第2液晶キャパシタを形成する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
互いに対向する第1基板及び第2基板と、 前記第1基板と第2基板との間に介在しており、液晶分子を含む液晶層と、 前記第1基板上に形成され、ゲート信号を伝達する第1ゲート線及び第2ゲート線と、 前記第1基板上に形成される第1データ線、第2データ線及び第3データ線と、 前記第1ゲート線及び前記第1データ線と接続される第1スイッチング素子と、 前記第1ゲート線及び前記第2データ線と接続される第2スイッチング素子と、 前記第2ゲート線及び前記第2データ線と接続される第3スイッチング素子と、 前記第2ゲート線及び前記第3データ線と接続される第4スイッチング素子と、 前記第1スイッチング素子及び第2スイッチング素子とそれぞれ接続され、互いに分離される第1画素電極及び第2画素電極と、 前記第3スイッチング素子及び第4スイッチング素子とそれぞれ接続され、互いに分離される第3画素電極及び第4画素電極とを含み、 前記第1画素電極と前記第2画素電極は第1液晶キャパシタを形成し、前記第3画素電極と前記第4画素電極は第2液晶キャパシタを形成する液晶表示装置。
IPC (2件):
G02F 1/136 ,  G02F 1/133
FI (2件):
G02F1/1368 ,  G02F1/133 550
Fターム (16件):
2H092GA14 ,  2H092JA24 ,  2H092NA05 ,  2H092NA25 ,  2H092PA06 ,  2H092QA09 ,  2H193ZA04 ,  2H193ZB02 ,  2H193ZB03 ,  2H193ZB07 ,  2H193ZC07 ,  2H193ZP03 ,  2H193ZQ11 ,  2H193ZQ16 ,  2H193ZQ44 ,  2H193ZQ47
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-331844   出願人:株式会社日立製作所
  • 電気光学装置、駆動方法および電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-110555   出願人:三洋エプソンイメージングデバイス株式会社
  • 画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-106415   出願人:株式会社日立ディスプレイズ, 日立デバイスエンジニアリング株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-331844   出願人:株式会社日立製作所
  • 電気光学装置、駆動方法および電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-110555   出願人:三洋エプソンイメージングデバイス株式会社
  • 画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-106415   出願人:株式会社日立ディスプレイズ, 日立デバイスエンジニアリング株式会社
全件表示

前のページに戻る