特許
J-GLOBAL ID:201003017599234639

雪崩・落石等防護体の支柱とこれを用いた防護体並びにその支柱の施工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 牛木 護 ,  清水 栄松 ,  外山 邦昭 ,  吉田 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-200226
公開番号(公開出願番号):特開2010-037765
出願日: 2008年08月01日
公開日(公表日): 2010年02月18日
要約:
【課題】支柱の運搬及び搬入が容易で、且つ掘削を伴う現場での作業性を向上することができる防護柵等の雪崩・落石等防護体の支柱を提供する。【解決手段】地中に挿入する下部管12と、この下部管12の内部に下部を挿入する外側管13と、外側管13内に挿入する内側管14間とを備え、この内側管14は下部管12の上端22の上下に渡って設けられている。このように支柱が下部管12と外側管13と内側管14の3本の部材からなり、現場で組み立てることができるため、個々の部材が軽量となり、運搬、搬入を容易に行うことができる。また、下部管12と外側管13との二重構造に対して、強度が低い下部管12の上端箇所に内側管14が配置されているから、強度を確保することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
地中に挿入する下部管と、この下部管の内部に下部を挿入する外側管と、前記外側管内に挿入する内側管間とを備え、この内側管は前記下部管の上端の上下に渡って設けられることを特徴とする雪崩・落石等防護体の支柱。
IPC (1件):
E01F 7/04
FI (1件):
E01F7/04
Fターム (7件):
2D001PA05 ,  2D001PA06 ,  2D001PB04 ,  2D001PC03 ,  2D001PD06 ,  2D001PD10 ,  2D001PE01
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 雪崩・落石等防護体の支柱
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-136014   出願人:株式会社ライテク, 和光物産株式会社, 開発コンクリート株式会社

前のページに戻る