特許
J-GLOBAL ID:201003018028452759

ガスタービンの高温部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 学 ,  戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-234157
公開番号(公開出願番号):特開2010-065634
出願日: 2008年09月12日
公開日(公表日): 2010年03月25日
要約:
【課題】 ガスタービンの高温部材において、フィルム冷却よりも冷却空気量を低減してガスタービンの熱効率を向上する。【解決手段】 高温ガスにさらされる構造材1の表面を気孔率の異なる複数の多孔質金属2,3,4で被い、多孔質金属2,3,4の間に仕切り板6を設け、さらに多孔質金属2,3,4の表面を多孔質セラミック層5で被覆し、構造材1に冷却ガスの供給孔7を設けて構造材1側から多孔質金属2,3,4へ冷却ガスを供給して、多孔質セラミック層5の表面から冷却ガスをしみ出させて部材を冷却する。部材表面の高温ガス圧力の変化に応じて多孔質金属2,3,4の気孔率を変化させ、多孔質セラミック層5からしみ出してくる冷却ガス量を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
高温ガスにさらされる構造材の表面を多孔質金属で被い、該多孔質金属の表面を多孔質セラミック層で被い、前記構造材に冷却ガスの供給孔を設けたことを特徴とするガスタービンの高温部材。
IPC (1件):
F01D 5/18
FI (1件):
F01D5/18
Fターム (4件):
3G002CA06 ,  3G002CA07 ,  3G002CA11 ,  3G002CA13
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る