特許
J-GLOBAL ID:201003019099645503

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金木 章郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-195800
公開番号(公開出願番号):特開2010-029498
出願日: 2008年07月30日
公開日(公表日): 2010年02月12日
要約:
【課題】 遊技が行われておらず空いている遊技機であることを明確に示すことができるとともに、遊技が行われていない遊技機を探すときに他の遊技者に迷惑をかけることがなく、さらに、遊技が行われていない状態から直ちに遊技を開始することができる遊技機を提供する。【解決手段】 経過時間が所定の時間未満であるときには、一の演出情報を一の報知態様によって演出実行手段から報知し、かつ、経過時間が所定の時間以上になったときには、一の報知態様とは異なる他の報知態様によって、一の演出情報を継続して演出実行手段から報知する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技者が操作することができ、かつ、単位遊技を終了させるための終了操作信号を遊技者の操作に基づいて発する操作手段と、 前記終了操作信号を検出したことを契機にして経過時間の計時を開始する計時手段と、 単位遊技に関する演出情報を視認可能に報知する演出実行手段と、 前記経過時間が所定の時間未満であるときには、一の演出情報を一の報知態様によって前記演出実行手段から報知し、かつ、 前記経過時間が前記所定の時間以上になったときには、前記一の報知態様とは異なる他の報知態様によって、前記一の演出情報を継続して前記演出実行手段から報知する演出制御手段と、を有することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516F
Fターム (61件):
2C082AA02 ,  2C082AB05 ,  2C082AB06 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AB25 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082BA02 ,  2C082BA07 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BA35 ,  2C082BB02 ,  2C082BB32 ,  2C082BB34 ,  2C082BB42 ,  2C082BB43 ,  2C082BB44 ,  2C082BB69 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA03 ,  2C082CA04 ,  2C082CA07 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CA25 ,  2C082CA27 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CB38 ,  2C082CB49 ,  2C082CB50 ,  2C082CC01 ,  2C082CC13 ,  2C082CC24 ,  2C082CC52 ,  2C082CC55 ,  2C082CC58 ,  2C082CD12 ,  2C082CD17 ,  2C082CD32 ,  2C082CD33 ,  2C082CD34 ,  2C082CD35 ,  2C082CD48 ,  2C082CD49 ,  2C082CE03 ,  2C082DA52 ,  2C082DA55 ,  2C082DA63 ,  2C082DA66 ,  2C082DA67 ,  2C082DA68 ,  2C082DA69
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-151112   出願人:株式会社高尾
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-151113   出願人:株式会社高尾
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-165082   出願人:株式会社ソフィア
全件表示

前のページに戻る