特許
J-GLOBAL ID:201003030212267204
皮膚角化促進剤
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (6件):
特許業務法人アルガ特許事務所
, 有賀 三幸
, 高野 登志雄
, 中嶋 俊夫
, 村田 正樹
, 山本 博人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-276989
公開番号(公開出願番号):特開2010-105924
出願日: 2008年10月28日
公開日(公表日): 2010年05月13日
要約:
【課題】皮膚のバリア機能の改善、皮膚の老化防止に有用な新たな皮膚角化促進剤の提供。【解決手段】真珠層由来ミネラルを含有する皮膚角化促進剤。真珠層由来のミネラル成分は、真珠から脱核した真珠層又は貝殻の真珠層を焼成後、酸又は精製水でミネラルを溶解させ、濾過、中和することにより得ることができる。真珠層由来のミネラルは、カルシウム、ナトリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛および微量なミネラルを含有する。乾燥物あたりの主なミネラルの組成比は、カルシウムを50〜99質量%、より好ましくは70〜95質量%含有する。ナトリウムは0〜40質量%、より好ましくは1〜15質量%含有する。マグネシウムは0〜5質量%、より好ましくは0.01〜1質量%含有する。鉄は0〜10質量%、より好ましくは0.5〜5質量%含有する。亜鉛は0〜5質量%、より好ましくは0.01〜1質量%含有する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
真珠層由来のミネラルを含有する皮膚角化促進剤。
IPC (6件):
A61K 8/19
, A61K 8/98
, A61Q 19/00
, A61K 35/56
, A61K 33/00
, A61Q 19/08
FI (6件):
A61K8/19
, A61K8/98
, A61Q19/00
, A61K35/56
, A61K33/00
, A61Q19/08
Fターム (19件):
4C083AA071
, 4C083AB271
, 4C083EE12
, 4C083FF01
, 4C086AA01
, 4C086HA02
, 4C086HA04
, 4C086HA15
, 4C086MA63
, 4C086NA14
, 4C086ZA89
, 4C086ZC02
, 4C087AA01
, 4C087AA02
, 4C087BB16
, 4C087MA63
, 4C087NA14
, 4C087ZA89
, 4C087ZC02
引用特許:
出願人引用 (2件)
審査官引用 (7件)
全件表示
前のページに戻る