特許
J-GLOBAL ID:201003037605304360

乱用抵抗性医薬組成物、その使用方法および作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 喜樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-521121
公開番号(公開出願番号):特表2010-536770
出願日: 2008年08月12日
公開日(公表日): 2010年12月02日
要約:
【課題】乱用抵抗性医薬組成物ならびにその作製方法および使用方法の提供を目的とする。【解決手段】 乱用抵抗性経口医薬組成物であって、第1のポリマーを含むバリア層と、第2のポリマーを含み、実質的に該バリア層を包被する、拡散層であって、該バリア層に結合され、該第2のポリマー内に実質的に均質に分配され、かつ該拡散層から消化(GI)管内で拡散する薬物を含む、拡散層と、任意選択で、拡張可能なポリマーを含む拡張層であって、該バリア層によって実質的に包被される、拡張層と、を含む、乱用抵抗性経口医薬組成物を作製する。また、その作製方法およびその使用方法も提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
経口医薬組成物であって、第1のポリマーを含むバリア層と、第2のポリマーを含み、前記バリア層を実質的に包被する、拡散層であって、前記バリア層に結合され、前記第2のポリマー内に実質的に均質に分配され、かつ前記拡散層から消化(GI)管内で拡散する薬物を含む、拡散層と、を含む、経口医薬組成物。
IPC (5件):
A61K 47/30 ,  A61K 9/20 ,  A61K 9/48 ,  A61K 9/68 ,  A61K 9/16
FI (5件):
A61K47/30 ,  A61K9/20 ,  A61K9/48 ,  A61K9/68 ,  A61K9/16
Fターム (12件):
4C076BB01 ,  4C076CC01 ,  4C076DD41 ,  4C076EE09 ,  4C076EE31 ,  4C076EE32 ,  4C076EE32J ,  4C076FF04 ,  4C076FF05 ,  4C076FF06 ,  4C076FF09 ,  4C076FF70
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る