特許
J-GLOBAL ID:201003040315626984

関心エリア設定装置、関心エリア設定方法、及び推薦経路決定装置ならびに推薦経路決定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  伊坪 公一 ,  河野 努
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-034395
公開番号(公開出願番号):特開2010-190683
出願日: 2009年02月17日
公開日(公表日): 2010年09月02日
要約:
【課題】各地点について記述された情報を用いることなく、同一事物に関連する地点を含むエリアを設定可能な関心エリア設定装置及び関心エリア設定方法を提供する。【解決手段】関心エリア設定装置1は、指定された地図範囲に含まれる複数の地点のうちの2以上の地点の位置情報と各地点に対応する時間情報とを含む行動データごとに、複数の地点を時間順に並べた配列表を作成する位置順序決定部21と、配列表において、所定の二つの地点が時間順に隣接した回数を、その二つの地点間の関連度として算出し、関連度が正の所定値以上となる地点間にリンクを設定する位置関連度算出部22と、そのリンクを、対応する二つの地点間の関連度が低い方から順に切断し、リンクによって接続された地点の集合ごとに別個のクラスタに分類するクラスタリング部23と、クラスタごとに、そのクラスタ内に含まれる地点の集合を関心エリアとする関心エリア決定部24とを有する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
指定された地図範囲に含まれる複数の地点を、少なくとも一つの関心エリアに分類する関心エリア設定装置であって、 前記複数の地点のうちの2以上の地点の位置情報と、当該2以上の地点のそれぞれに対応する時間情報とを含む行動データを少なくとも一つ記憶する記憶部(12)と、 前記行動データごとに、前記指定された地図範囲に含まれる複数の地点を時間順に並べた配列表を作成する位置順序決定部(21)と、 前記配列表において、前記複数の地点のうちの二つの地点が時間順に隣接した回数を、当該二つの地点間の関連度として算出し、当該関連度が正の所定値以上となる地点間にリンクを設定する位置関連度算出部(22)と、 前記複数の地点に含まれる二つの地点間のリンクを、当該二つの地点間の前記関連度が低い方から順に切断し、前記リンクによって接続された地点の集合ごとに別個のクラスタに分類することにより、1以上の所定数のクラスタを作成するクラスタリング部(23)と、 前記所定数のクラスタのそれぞれについて、クラスタ内に含まれる地点の集合を関心エリアとして決定する関心エリア決定部(24)と、 を有することを特徴とする関心エリア設定装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G06Q 50/00 ,  G06F 17/30 ,  G09B 29/00
FI (5件):
G01C21/00 G ,  G06F17/60 132 ,  G06F17/30 210D ,  G06F17/30 340B ,  G09B29/00 Z
Fターム (21件):
2C032HC08 ,  2C032HC11 ,  2C032HC21 ,  2F129AA02 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129CC19 ,  2F129DD39 ,  2F129EE02 ,  2F129EE52 ,  2F129EE94 ,  2F129FF12 ,  2F129FF20 ,  2F129FF36 ,  2F129FF57 ,  2F129FF71 ,  2F129HH12 ,  2F129HH20 ,  5B075NR12 ,  5B075UU13 ,  5B075UU16
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る