特許
J-GLOBAL ID:201003040988452821

光学ガラス、光学素子及びプリフォーム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 正林 真之 ,  林 一好 ,  新山 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-088443
公開番号(公開出願番号):特開2010-235429
出願日: 2009年03月31日
公開日(公表日): 2010年10月21日
要約:
【課題】所定の高屈折率及び低分散(高アッベ数)を有しながらも、研磨加工を行い易く、且つレンズの色収差を高精度に補正することができる光学ガラス、光学素子及びプリフォームを提供する。【解決手段】光学ガラスは、Pと、Alと、アルカリ土類金属元素のうち少なくとも2種以上と、希土類元素のうち1種以上と、をカチオン成分として含有し、Oと、Fと、をアニオン成分として含有し、1.50以上1.65以下の屈折率(nd)を有し、65以上77以下のアッベ数(νd)を有する。光学素子は、この光学ガラスからなる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
Pと、Alと、アルカリ土類金属元素のうち少なくとも2種以上と、希土類元素のうち1種以上と、をカチオン成分として含有し、Oと、Fと、をアニオン成分として含有し、1.50以上1.65以下の屈折率(nd)を有し、65以上77以下のアッベ数(νd)を有する光学ガラス。
IPC (2件):
C03C 3/247 ,  G02B 1/00
FI (2件):
C03C3/247 ,  G02B1/00
Fターム (106件):
4G062AA04 ,  4G062BB09 ,  4G062BB17 ,  4G062CC10 ,  4G062DA01 ,  4G062DA02 ,  4G062DA03 ,  4G062DB03 ,  4G062DB04 ,  4G062DC01 ,  4G062DC02 ,  4G062DC03 ,  4G062DD03 ,  4G062DD04 ,  4G062DD05 ,  4G062DD06 ,  4G062DE01 ,  4G062DE02 ,  4G062DE03 ,  4G062DE04 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EA02 ,  4G062EA03 ,  4G062EA04 ,  4G062EB01 ,  4G062EB02 ,  4G062EB03 ,  4G062EC01 ,  4G062EC02 ,  4G062EC03 ,  4G062ED01 ,  4G062ED02 ,  4G062ED03 ,  4G062ED04 ,  4G062EE01 ,  4G062EE02 ,  4G062EE03 ,  4G062EE04 ,  4G062EF01 ,  4G062EF02 ,  4G062EF03 ,  4G062EF04 ,  4G062EG04 ,  4G062EG05 ,  4G062FA01 ,  4G062FB01 ,  4G062FB02 ,  4G062FB03 ,  4G062FC01 ,  4G062FC02 ,  4G062FC03 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FG02 ,  4G062FG03 ,  4G062FH01 ,  4G062FH02 ,  4G062FH03 ,  4G062FJ01 ,  4G062FJ02 ,  4G062FJ03 ,  4G062FJ04 ,  4G062FK01 ,  4G062FK02 ,  4G062FK03 ,  4G062FK04 ,  4G062FL01 ,  4G062GA01 ,  4G062GA02 ,  4G062GA03 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE03 ,  4G062GE04 ,  4G062GE05 ,  4G062GE06 ,  4G062GE07 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062HH20 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK04 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK08 ,  4G062KK10 ,  4G062MM02 ,  4G062NN02 ,  4G062NN03
引用特許:
審査官引用 (23件)
全件表示

前のページに戻る