特許
J-GLOBAL ID:201003041983194278

高張電解質溶液による生体組織の脱細胞化処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  大杉 卓也 ,  曽我 亜紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-030777
公開番号(公開出願番号):特開2010-221012
出願日: 2010年02月16日
公開日(公表日): 2010年10月07日
要約:
【課題】細胞毒性のある化学物質を使用することなく、採取した生体組織からより効果的に脱細胞化処理する方法を提供し、脱細胞化された脱細胞化生体組織スキャホールドを提供する。さらには、得られた脱細胞化組織スキャホールドを担体として調製される生体組織再生材料を提供する。【解決手段】採取した生体組織を、凍結融解処理することなく高張電解質溶液で処理し、その後等張電解質溶液で処理することで、効果的に脱細胞化処理でき、得られた脱細胞化組織スキャホールドを担体として生体組織再生材料を再生することができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
採取した生体組織を、凍結融解処理を行わないで、以下の工程を含む方法により処理することを特徴とする生体組織の脱細胞化方法: 1)採取した生体組織を高張電解質溶液で処理する工程; 2)上記高張電解質溶液処理後の生体組織を等張電解質溶液で処理する工程。
IPC (7件):
A61L 27/00 ,  A61K 35/30 ,  A61K 35/44 ,  A61K 35/36 ,  A61P 43/00 ,  C12N 5/077 ,  C12N 5/079
FI (7件):
A61L27/00 V ,  A61K35/30 ,  A61K35/44 ,  A61K35/36 ,  A61P43/00 107 ,  C12N5/00 202G ,  C12N5/00 202R
Fターム (24件):
4B065AA91X ,  4B065AA93X ,  4B065AC20 ,  4B065BA24 ,  4B065BD22 ,  4B065BD50 ,  4B065CA44 ,  4C081AB13 ,  4C081AB18 ,  4C081AB19 ,  4C081AC03 ,  4C081BA12 ,  4C081CD34 ,  4C081EA02 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087AA03 ,  4C087BB45 ,  4C087BB48 ,  4C087BB62 ,  4C087BB63 ,  4C087CA04 ,  4C087NA14 ,  4C087ZB22
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る