特許
J-GLOBAL ID:201003043382718132

画像処理装置、画像処理方法、画像入力装置および画像入出力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 藤島 洋一郎 ,  三反崎 泰司 ,  長谷部 政男 ,  田名網 孝昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-201463
公開番号(公開出願番号):特開2010-039732
出願日: 2008年08月05日
公開日(公表日): 2010年02月18日
要約:
【課題】従来よりも高速なラベリング処理を実現することが可能な画像処理装置を提供する。【解決手段】2値化データDinによって表現される撮像画像において、各画素を順次走査する。また、その順次走査の際に、注目画素およびその周辺画素の画素データの値に応じて、撮像画像内における連結領域ごとの識別番号を示すレジスタ番号(ラベル情報)を注目画素において随時割り当てつつ、各ラベル情報に対応する連結領域ごとの付加情報(位置情報および面積情報)を随時更新する。これにより、1回の順次走査によって、撮像画像全体についてのラベル情報、位置情報および面積情報がそれぞれ得られる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
2値化された画素データによって表現される画像において、各画素を順次走査する走査部と、 各画素を順次走査する際に、注目画素およびその周辺画素の画素データの値に応じて、前記画像内における連結領域ごとの識別番号を示すラベル情報を注目画素において随時割り当てつつ、各ラベル情報に対応する連結領域ごとの位置情報および面積情報を随時更新することにより、その順次走査の完了時点で、前記画像全体についてのラベル情報、前記位置情報および前記面積情報がそれぞれ取得されるように処理を行う情報取得部と を備えた画像処理装置。
IPC (5件):
G06F 3/041 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/36 ,  G02F 1/133 ,  G02F 1/134
FI (10件):
G06F3/041 320C ,  G06F3/041 330E ,  G06F3/041 380M ,  G09G3/20 680H ,  G09G3/20 691D ,  G09G3/20 691E ,  G09G3/36 ,  G02F1/133 530 ,  G02F1/1343 ,  G02F1/1333
Fターム (48件):
2H092GA62 ,  2H092NA25 ,  2H092PA06 ,  2H093NC72 ,  2H093ND60 ,  2H093NE03 ,  2H093NE06 ,  2H189AA14 ,  2H189HA16 ,  2H189LA03 ,  2H189LA08 ,  2H189LA27 ,  2H189LA31 ,  2H193ZJ02 ,  2H193ZP03 ,  5B068AA02 ,  5B068BB18 ,  5B068CC01 ,  5B087AA01 ,  5B087CC01 ,  5B087CC02 ,  5B087CC26 ,  5B087CC33 ,  5B087DD09 ,  5C006AA21 ,  5C006AF01 ,  5C006AF11 ,  5C006AF42 ,  5C006AF44 ,  5C006AF53 ,  5C006AF63 ,  5C006AF64 ,  5C006BB11 ,  5C006BF02 ,  5C006BF05 ,  5C006BF15 ,  5C006BF39 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD21 ,  5C080DD30 ,  5C080EE30 ,  5C080FF09 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ06 ,  5C080JJ07
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る