特許
J-GLOBAL ID:201003044074452438

電子メール受信装置及び電子メール受信方法、電子メール送信装置及び電子メール送信方法、メール送信サーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新保 斉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-217206
公開番号(公開出願番号):特開2010-056682
出願日: 2008年08月26日
公開日(公表日): 2010年03月11日
要約:
【課題】 不適切な電子メールの交換を防止し、誤解が生じたり、誤送信によるトラブルの発生を防止するための技術を提供すること。【解決手段】 通信ネットワークを介して外部のサーバからの電子メールを受信する電子メール受信装置であって、通信ネットワークに接続して電子メールを受信するメール受信処理手段201と、受信した電子メールから挨拶文を抽出する挨拶文抽出処理手段202と、少なくとも該挨拶文に含まれる語句情報を用いて、該挨拶文が含む語感の種類を判定する挨拶文語感判定処理手段203と、電子メールと共に、判定された該挨拶文の語感種類情報を出力する受信メール出力処理手段204とを備える。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
通信ネットワークを介して外部のサーバからの電子メールを受信する電子メール受信装置であって、 該通信ネットワークに接続して電子メールを受信するメール受信処理手段と、 受信した電子メールから挨拶文を抽出する挨拶文抽出処理手段と、 少なくとも該挨拶文に含まれる語句情報を用いて、該挨拶文が含む語感の種類を判定する挨拶文語感判定処理手段と、 該電子メールと共に、判定された該挨拶文の語感種類情報を出力する受信メール出力処理手段と を備えたことを特徴とする電子メール受信装置。
IPC (5件):
H04L 12/58 ,  G06F 13/00 ,  G06F 17/21 ,  G06F 17/30 ,  G06F 17/28
FI (6件):
H04L12/58 100F ,  G06F13/00 605P ,  G06F17/21 550A ,  G06F17/30 170Z ,  G06F17/30 180A ,  G06F17/28 Z
Fターム (14件):
5B075ND20 ,  5B075QP01 ,  5B091AA15 ,  5B091CA12 ,  5B091CA14 ,  5B091EA01 ,  5B109QA04 ,  5B109VC02 ,  5K030GA12 ,  5K030HA06 ,  5K030KA07 ,  5K030LC14 ,  5K030LD17 ,  5K030LE16
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る