特許
J-GLOBAL ID:201003054821572125

帯電防止性粘着剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-043024
公開番号(公開出願番号):特開2010-195941
出願日: 2009年02月25日
公開日(公表日): 2010年09月09日
要約:
【課題】本発明の課題は、透明性に優れ、被着体汚染が少なく、かつ少量の帯電防止成分により十分な帯電防止性能を有する粘着剤を提供することである。【解決手段】一般式(1)で示されるオニウムカルボキシレート基(R)を一般式(2)で示されるように含む側鎖を有する(メタ)アクリレート系共重合体(A)を含有する粘着剤であって、該側鎖が下記の側鎖(Q)であることを特徴とする粘着剤。側鎖(Q):(R)が(A)のポリマー主鎖(P)と炭素-炭素結合、炭素-酸素結合、炭素-窒素結合、及び炭素-硫黄結合からなる群より選ばれる少なくとも1種の共有結合(C)で結合され、(R)と(P)の間に最短で介在する共有結合(C)の数kが3〜20である側鎖-CO2-・Y+ (1)[Y+はオニウムカチオンを示す。] P-L-R (2)【選択図】なし
請求項(抜粋):
一般式(1)で示されるオニウムカルボキシレート基(R)を一般式(2)で示されるように含む側鎖を有する(メタ)アクリレート系共重合体(A)を含有する粘着剤であって、該側鎖が下記の側鎖(Q)であることを特徴とする粘着剤。 側鎖(Q):(R)が(A)のポリマー主鎖(P)と炭素-炭素結合、炭素-酸素結合、炭素-窒素結合、及び炭素-硫黄結合からなる群より選ばれる少なくとも1種の共有結合(C)で結合され、(R)と(P)の間に最短で介在する共有結合(C)の数kが3〜20である側鎖 -CO2-・Y+ (1) [Y+はオニウムカチオンを示す。]
IPC (7件):
C09J 133/14 ,  C09J 133/02 ,  C09J 133/08 ,  C09J 11/06 ,  C09J 7/02 ,  C09J 7/00 ,  C09K 3/16
FI (7件):
C09J133/14 ,  C09J133/02 ,  C09J133/08 ,  C09J11/06 ,  C09J7/02 Z ,  C09J7/00 ,  C09K3/16 104C
Fターム (24件):
4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004CA00 ,  4J004CB03 ,  4J004CC02 ,  4J004FA05 ,  4J040DF011 ,  4J040DF042 ,  4J040DF052 ,  4J040DF061 ,  4J040GA08 ,  4J040GA16 ,  4J040GA19 ,  4J040GA23 ,  4J040GA32 ,  4J040JA09 ,  4J040JB09 ,  4J040JB10 ,  4J040KA16 ,  4J040LA01 ,  4J040LA09 ,  4J040MB03 ,  4J040NA19 ,  4J040PA23
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る