特許
J-GLOBAL ID:201003055141789045

車両共同利用システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西郷 義美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-321869
公開番号(公開出願番号):特開2010-146229
出願日: 2008年12月18日
公開日(公表日): 2010年07月01日
要約:
【課題】本発明は、車両が正確な駐車位置に返却されたかどうかの判断を確実に行い、誤差の少ない信頼性の高い車両共同利用システムを構築することを目的としている。【解決手段】このため、予め登録された個人識別情報により車両利用を許可されていることを確認して、利用者に駐車領域に駐車された車両を貸し出す車両共同利用システムにおいて、車両の後方を撮影する撮影手段を備え、駐車領域は、撮影手段により撮影されると撮影された映像内に含まれ、かつ駐車領域毎に固有で識別可能な駐車位置識別情報を備え、貸し出された車両を返却する場合に、撮影された駐車位置識別情報と、車両を管理する管理装置が保持する駐車位置正規情報とを比較し、一致すれば正常な位置に車両が返却されたと判断する判断手段を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
予め登録された個人識別情報により車両利用を許可されていることを確認して、利用者に駐車領域に駐車された車両を貸し出す車両共同利用システムにおいて、前記車両の後方を撮影する撮影手段を備え、駐車領域は、前記撮影手段により撮影されると撮影された映像内に含まれ、かつ駐車領域毎に固有で識別可能な駐車位置識別情報を備え、貸し出された前記車両を返却する場合に、撮影された駐車位置識別情報と、前記車両を管理する管理装置が保持する駐車位置正規情報とを比較し、一致すれば正常な位置に前記車両が返却されたと判断する判断手段を備えていることを特徴とする車両共同利用システム。
IPC (3件):
G08G 1/00 ,  G06Q 50/00 ,  G06Q 30/00
FI (3件):
G08G1/00 Z ,  G06F17/60 112G ,  G06F17/60 342
Fターム (10件):
5H180AA01 ,  5H180BB05 ,  5H180BB12 ,  5H180CC04 ,  5H180KK08 ,  5H181AA01 ,  5H181BB05 ,  5H181BB12 ,  5H181CC04 ,  5H181KK08
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る