特許
J-GLOBAL ID:201003059016868052

受信装置及び受信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 学 ,  戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-305847
公開番号(公開出願番号):特開2010-130600
出願日: 2008年12月01日
公開日(公表日): 2010年06月10日
要約:
【課題】 一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。【解決手段】 受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーのみ許可することを示し、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が前記受信したコピー制御情報の内の第3の情報が有効であることを示しているときは、当該第3の情報が示すコピーを許可する個数までコピー可能な状態で前記デジタルコンテンツを記録し、前記第1の情報が一世代のコピーのみ許可することを示し、前記第2の情報が前記第3の情報が無効であることを示しているときは、コピーを禁止した状態で当該デジタルコンテンツを記録する。【選択図】 図29
請求項(抜粋):
デジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツの記録の制御に用いられる複数のコピー制御情報を受信し、当該デジタルコンテンツを記録する記録制御方法であって、 前記受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーのみ許可することを示し、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が前記受信したコピー制御情報の内の第3の情報が有効であることを示しているときは、当該第3の情報が示すコピーを許可する個数までコピー可能な状態で前記デジタルコンテンツを記録し、 前記第1の情報が一世代のコピーのみ許可することを示し、前記第2の情報が前記第3の情報が無効であることを示しているときは、コピーを禁止した状態で当該デジタルコンテンツを記録する記録制御方法。
IPC (2件):
H04N 5/91 ,  G11B 20/10
FI (3件):
H04N5/91 P ,  G11B20/10 H ,  G11B20/10 311
Fターム (16件):
5C053FA13 ,  5C053FA20 ,  5C053GB06 ,  5C053LA07 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044BC04 ,  5D044CC04 ,  5D044DE50 ,  5D044EF02 ,  5D044EF05 ,  5D044GK12 ,  5D044GK17 ,  5D044HL02 ,  5D044HL08
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る