特許
J-GLOBAL ID:201003059275803155

ネットゲームとアーケードゲーム機の連動システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井ノ口 壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-013328
公開番号(公開出願番号):特開2010-167140
出願日: 2009年01月23日
公開日(公表日): 2010年08月05日
要約:
【課題】メダルゲーム機を遊ぶことにより、そのプレイデータを運営サーバ装置に送信し、運営サーバ装置に送信したプレイデータをパソコン端末などによるネット対応ゲームの内容に影響を与え、反対にネット対応ゲームのプレイデータをメダルゲーム機などに影響を与えることにより、従来にないゲームセンタへの集客力を増加させることができるネットゲームとアーケードゲーム機とのゲーム連動システムを提供する。【解決手段】メダルゲーム機10でメダルゲームを行うと、プレイデータが運営サーバ装置50に送られる。パソコン端末などのネット対応ゲーム機30でゲームを行う場合、運営サーバ装置50でメダルゲーム機10からのメダル投入数などのプレイデータが対応の固有パラメータ、例えばRPGのレベルアップの経験値に変換される。この固有パラメータがネット対応ゲーム機30に送られ、RPGで所定の経験値が取得されてからゲームが開始する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
アーケードゲーム機,ネット対応ゲーム機およびそれぞれネットワークを介して前記アーケードゲーム機およびネット対応ゲーム機と通信を行うサーバ装置を備えたネットゲームとアーケードゲーム機の連動システムであって、 前記アーケードゲーム機は、 ゲームプレイがなされたことにより発生するプレイデータを前記サーバ装置に送信する手段を有し、 前記ネット対応ゲーム機は、 ゲームプレイがなされたことにより発生するプレイデータを前記サーバ装置に送信する手段を有し、 前記サーバ装置は、 前記アーケードゲーム機およびネット対応ゲーム機からプレイデータが送られてきた場合、該プレイデータを記憶する記憶手段と、前記アーケードゲーム機からのプレイデータの内容毎に前記ネット対応ゲーム機のゲームプレイ条件をアップまたはダウンさせるそれぞれの固有のパラメータを対応付け、前記ネット対応ゲーム機からのプレイデータの内容毎に前記アーケードゲーム機のゲームプレイ条件をアップまたはダウンさせるそれぞれの特定フラグをオープンする情報を対応付けてなるゲーム関連付けテーブルとを有し、 前記アーケードゲーム機がゲームを開始する場合、前記サーバ装置は前記ゲーム関連付けテーブルを参照して前記アーケードゲーム機の特定フラグをオープンさせる情報を読み出し、該特定フラグをオープンさせる情報を前記アーケードゲーム機に送信し、前記アーケードゲーム機は送信された特定フラグをオープンさせる情報を受信してアーケードゲームに加える処理を行い、 前記ネット対応ゲーム機がゲームを開始する場合、前記サーバ装置は前記ゲーム関連付けテーブルを参照して前記ネット対応ゲーム機の固有のパラメータを読み出し、該固有のパラメータを前記ネット対応ゲーム機に送信し、前記ネット対応ゲーム機は送信された固有のパラメータを受信してネット対応ゲームに加える処理を行い、 アーケードゲーム機およびネット対応ゲーム機はゲーム開始時、アーケードゲーム機はネット対応ゲーム機から、ネット対応ゲーム機はアーケードゲーム機のゲームプレイ情報を得て、自らのゲームの条件をアップまたはダウンさせることを特徴とするネットゲームとアーケードゲーム機の連動システム。
IPC (4件):
A63F 13/12 ,  A63F 13/00 ,  A63F 13/10 ,  A63F 9/00
FI (6件):
A63F13/12 C ,  A63F13/00 M ,  A63F13/10 ,  A63F13/00 S ,  A63F9/00 508H ,  A63F9/00 512B
Fターム (10件):
2C001AA07 ,  2C001BA02 ,  2C001BA03 ,  2C001BA04 ,  2C001BB01 ,  2C001BB05 ,  2C001BB07 ,  2C001BB08 ,  2C001BC05 ,  2C001CB08
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る