特許
J-GLOBAL ID:201003061335804967

車両および非接触給電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  堀井 豊 ,  荒川 伸夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-120123
公開番号(公開出願番号):特開2010-268664
出願日: 2009年05月18日
公開日(公表日): 2010年11月25日
要約:
【課題】非接触給電システムにおいて、給電時の電磁場によって車両に搭載された機器の昇温を行なう。【解決手段】車両外部に設けられる給電装置200に含まれる送電ユニット225と、車両100に搭載された受電ユニット105との間で、電磁場を介して電力の伝送を行なう非接触給電システム10において、車両100に搭載される昇温を必要とする機器400は、電磁場によって昇温されるように、受電ユニット105に近接して設置される。そして、車両100を制御する車両ECU180は、車両外部の気温の変化に応じて停車目標位置を設定するとともに、設定した停車目標位置に従って停車動作を行なうことにより、非接触給電時に昇温を必要とする機器400の昇温量、昇温速度を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両外部に設けられる給電装置に含まれる送電ユニットから電磁場を介して非接触で受電する受電ユニットと、 前記受電ユニットによって受電された電力を用いて車両推進のための駆動力を発生する電気駆動装置と、 昇温を必要とする機器とを備え、 前記昇温を必要とする機器は、前記電磁場によって昇温されるように、前記受電ユニットに近接して設置される、車両。
IPC (4件):
B60L 5/00 ,  H02J 17/00 ,  H02J 7/00 ,  B60L 11/18
FI (4件):
B60L5/00 B ,  H02J17/00 B ,  H02J7/00 301D ,  B60L11/18 C
Fターム (22件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503DA04 ,  5G503FA06 ,  5G503FA08 ,  5G503GB08 ,  5H105AA14 ,  5H105AA17 ,  5H105BA09 ,  5H105BB05 ,  5H105CC07 ,  5H105CC19 ,  5H105DD10 ,  5H115PA01 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI01 ,  5H115PI30 ,  5H115QA04 ,  5H115QA10 ,  5H115TO05
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る