特許
J-GLOBAL ID:201003061577175182

原油タンク用耐食鋼材とその製造方法ならびに原油タンク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小川 順三 ,  中村 盛夫 ,  藤谷 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-018274
公開番号(公開出願番号):特開2010-196166
出願日: 2010年01月29日
公開日(公表日): 2010年09月09日
要約:
【課題】耐全面腐食性および耐局部腐食性に優れるだけでなく、鋼材表面にZnが存在する状態で使用された場合においても優れた耐食性を有する原油タンク用鋼材提供する。【解決手段】mass%で、C:0.001〜0.16%、Si:1.5%以下、Mn:0.1〜2.5%、P:0.025%以下、S:0.01%以下、Al:0.005〜0.1%、N:0.001〜0.008%、Cu:0.008〜0.35%、Cr:0.1%超0.5%以下、Sn:0.005〜0.3%を含有し、Mo:0.01%以下であり、下記式で定義するA1の値が0以下である原油タンク用耐食鋼材。 記A1=28×[C]+2000×[P]2+27000×[S]2+0.0083×(1/[Cu])+0.027×(1/[Cr])+95×[Mo]+0.00098×(1/[Sn])-6【選択図】なし
請求項(抜粋):
C:0.001〜0.16mass%、Si:1.5mass%以下、Mn:0.1〜2.5mass%、P:0.025mass%以下、S:0.01mass%以下、Al:0.005〜0.1mass%、N:0.001〜0.008mass%、Cu:0.008〜0.35mass%、Cr:0.1mass%超0.5mass%以下、Sn:0.005〜0.3mass%を含有し、Mo:0.01mass%以下であり、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、下記(1)式で定義するA1の値が0以下であることを特徴とする原油タンク用耐食鋼材。 記 A1=28×[C]+2000×[P]2+27000×[S]2+0.0083×(1/[Cu])+0.027×(1/[Cr])+95×[Mo]+0.00098×(1/[Sn])-6 ・・・(1) ここで、上記式中の[C]、[P]、[S]、[Cu]、[Cr]、[Mo]および[Sn]は、それぞれの元素の含有量(mass%)
IPC (6件):
C22C 38/00 ,  C22C 38/22 ,  C22C 38/60 ,  C21D 8/00 ,  C21D 8/02 ,  C23C 26/00
FI (6件):
C22C38/00 301F ,  C22C38/22 ,  C22C38/60 ,  C21D8/00 C ,  C21D8/02 C ,  C23C26/00 B
Fターム (38件):
4K032AA01 ,  4K032AA02 ,  4K032AA04 ,  4K032AA05 ,  4K032AA08 ,  4K032AA11 ,  4K032AA14 ,  4K032AA16 ,  4K032AA17 ,  4K032AA19 ,  4K032AA21 ,  4K032AA22 ,  4K032AA23 ,  4K032AA26 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032AA32 ,  4K032AA35 ,  4K032AA36 ,  4K032AA37 ,  4K032AA40 ,  4K032BA00 ,  4K032BA01 ,  4K032CA02 ,  4K032CA03 ,  4K032CC03 ,  4K032CC04 ,  4K032CD02 ,  4K032CD03 ,  4K032CD06 ,  4K044AA02 ,  4K044AB10 ,  4K044BA10 ,  4K044BA21 ,  4K044BB01 ,  4K044BC02 ,  4K044CA53
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る