特許
J-GLOBAL ID:201003070923562022

パターン形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (11件): 前田 弘 ,  竹内 宏 ,  嶋田 高久 ,  竹内 祐二 ,  今江 克実 ,  藤田 篤史 ,  二宮 克也 ,  原田 智雄 ,  井関 勝守 ,  関 啓 ,  杉浦 靖也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-045616
公開番号(公開出願番号):特開2010-199495
出願日: 2009年02月27日
公開日(公表日): 2010年09月09日
要約:
【課題】パターン形状に優れた、トリミング法によるパターン形成方法を簡易に実現できるようにする。【解決手段】基板101の上に光酸発生剤を含むポジ型のレジスト膜102を形成する。その後、レジスト膜102に露光光を選択的に照射してパターン露光を行う。続いて、パターン露光が行われたレジスト膜102に第1の加熱を行い、加熱されたレジスト膜102に第1の現像を行って、第1のレジストパターン102aを形成する。続いて、第1のレジストパターン102aを、熱酸発生剤を含み且つポリマー及び架橋剤を含まない溶液104にさらし、溶液104にさらされた第1のレジストパターン102aに第2の加熱を行う。その後、加熱された第1のレジストパターン102aに第2の現像を行って、第1のレジストパターン102aが縮小された第2のレジストパターン102bを得る。【選択図】図2
請求項(抜粋):
基板の上に、光酸発生剤を含むポジ型のレジスト膜を形成する工程と、 前記レジスト膜に露光光を選択的に照射することによりパターン露光を行う工程と、 パターン露光が行われた前記レジスト膜に対して第1の加熱を行う工程と、 加熱された前記レジスト膜に対して第1の現像を行って、前記レジスト膜から第1のレジストパターンを形成する工程と、 前記第1のレジストパターンを、熱酸発生剤を含み且つポリマー及び架橋剤を含まない溶液にさらす工程と、 前記溶液にさらされた前記第1のレジストパターンに対して第2の加熱を行う工程と、 加熱された前記第1のレジストパターンに対して第2の現像を行うことにより、前記第1のレジストパターンが縮小された第2のレジストパターンを形成する工程とを備えていることを特徴とするパターン形成方法。
IPC (3件):
H01L 21/027 ,  G03F 7/40 ,  H01L 21/28
FI (4件):
H01L21/30 570 ,  H01L21/30 568 ,  G03F7/40 511 ,  H01L21/28 D
Fターム (11件):
2H096AA25 ,  2H096BA11 ,  2H096BA20 ,  2H096EA05 ,  2H096FA01 ,  2H096HA05 ,  2H096JA04 ,  4M104DD62 ,  4M104DD71 ,  4M104HH14 ,  5F046LA18
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る