特許
J-GLOBAL ID:201003078208300798

携帯電話を用いた双方向的な生活習慣病管理支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 園部 武雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-124777
公開番号(公開出願番号):特開2010-272031
出願日: 2009年05月22日
公開日(公表日): 2010年12月02日
要約:
【課題】秘密を保持し、改竄から防止すべき患者個人の情報を、適切に保護し、かつ利便性が高く経済的に有利な携帯電話を用いた双方向的な生活習慣病管理支援システムを提供すること。【解決手段】携帯電話機20は、本人識別情報を記憶した不揮発記憶部を有し、コンピュータ端末40Aは、不揮発記憶部より本人識別情報を呼び出して当該患者を認証する認証入力手段42Aと、当該本人識別情報に関連づけて新規に患者情報と、病院のアクセスする権限を有する者の個人認証コードと、当該パスワードと、を記憶する登録記憶手段を有し、サーバ30は、認証入力手段42Aにより認証され登録された患者と、携帯電話機20Xから送信された患者データと、を本人識別情報に関連づけて記憶する記憶手段33と、患者データを解析する解析手段と、を有し、認証入力手段42Aにより入力され特定された患者データを記憶手段33より読み出し、解析手段による解析データを該当する患者の携帯電話機20Xに送信する生活習慣病管理支援システム。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の携帯電話機と、少なくとも一つ以上のコンピュータ端末と、サーバと、が通信回線で接続された生活習慣病管理支援システムにおいて、 前記携帯電話機は、 本人識別情報を記憶した不揮発記憶部と、 生活習慣病管理データを入力する入力手段と、 前記生活習慣病管理支援情報を表示する携帯表示手段と、 を備え、 前記コンピュータ端末は、 前記不揮発記憶部より本人識別情報を呼び出して当該患者を認証する認証入力手段と、 当該本人識別情報に関連づけて新規の患者情報と、病院のアクセスする権限を有する者の個人認証コードと、当該パスワードと、を記憶する登録記憶手段と、 端末表示手段と、 を備え、 前記サーバは、 前記認証入力手段により認証され登録された患者と、前記携帯電話機から送信された患者データと、を本人識別情報に関連づけて記憶する記憶手段と、 前記患者データを解析する解析手段と、 を備え、 前記認証入力手段により入力され特定された患者データを前記記憶手段より読み出し前記表示手段により表示し、 前記解析手段による解析データを該当する患者の携帯電話機に前記記憶手段より読み出して送信する生活習慣病管理支援システム。
IPC (3件):
G06Q 50/00 ,  G06Q 10/00 ,  A61B 5/00
FI (3件):
G06F17/60 126W ,  G06F17/60 506 ,  A61B5/00 102C
Fターム (20件):
4C117XA07 ,  4C117XB02 ,  4C117XB06 ,  4C117XB11 ,  4C117XC19 ,  4C117XC20 ,  4C117XE15 ,  4C117XF14 ,  4C117XF16 ,  4C117XG19 ,  4C117XG22 ,  4C117XG51 ,  4C117XH16 ,  4C117XJ18 ,  4C117XJ48 ,  4C117XL01 ,  4C117XQ03 ,  4C117XQ07 ,  4C117XQ18 ,  4C117XR01

前のページに戻る