特許
J-GLOBAL ID:201003083461211851

情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大森 純一 ,  折居 章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-097722
公開番号(公開出願番号):特開2010-250463
出願日: 2009年04月14日
公開日(公表日): 2010年11月04日
要約:
【課題】複数のタッチパネル間での一連のタッチ操作を確実に検出してオブジェクトのドラッグ&ドロップ操作を実行すること。【解決手段】携帯情報機器100のCPU11は、タッチパネル2aでオブジェクトへのドラッグ操作が検出され、当該ドラッグ操作がタッチパネル2aの下端で検出されなくなった時点t1からmミリ秒後にタッチセンサ5でタッチ操作が検出され、さらにt1からnミリ秒後にタッチパネル2bの上端でタッチ操作が検出された場合に、オブジェクトをタッチパネル2aからタッチパネル2bへ移動させて表示させる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
オブジェクトを表示し、当該オブジェクトに対するユーザの第1のタッチ操作を検出する第1のタッチパネルと、 前記ユーザの第2のタッチ操作を検出する第2のタッチパネルと、 前記第1のタッチパネルと前記第2のタッチパネルとの間に設けられ、前記ユーザの第3のタッチ操作を検出するタッチセンサと、 前記第1のタッチパネルに表示された前記オブジェクトを前記第1のタッチ操作に応じて移動させて表示させ、当該第1のタッチ操作が検出されなくなったときから第1の時間内に前記第3のタッチ操作が検出され、かつ、当該第3のタッチ操作が検出されたときから第2の時間内に前記第2のタッチ操作が検出されたときに、前記オブジェクトを前記第2のタッチパネルに表示させる制御部と を具備する情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 3/048 ,  G06F 3/041
FI (3件):
G06F3/048 655A ,  G06F3/041 330B ,  G06F3/048 620
Fターム (26件):
5B087AA09 ,  5B087AB02 ,  5B087AB08 ,  5B087AE09 ,  5B087CC02 ,  5B087CC26 ,  5B087DD12 ,  5B087DE09 ,  5E501AA04 ,  5E501AC37 ,  5E501BA05 ,  5E501CA04 ,  5E501CB03 ,  5E501CB05 ,  5E501EA07 ,  5E501EA14 ,  5E501EB05 ,  5E501FA04 ,  5E501FA23 ,  5E501FA43 ,  5E501FA45 ,  5E501FB03 ,  5E501FB14 ,  5E501FB22 ,  5E501FB34 ,  5E501FB43
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る