特許
J-GLOBAL ID:201003083859823369

タッチパネル、表示パネル、タッチパネル用基板、表示パネル用基板および表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 藤島 洋一郎 ,  三反崎 泰司 ,  長谷部 政男 ,  田名網 孝昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-131263
公開番号(公開出願番号):特開2010-277461
出願日: 2009年05月29日
公開日(公表日): 2010年12月09日
要約:
【課題】外部のノイズに起因する誤検出をなくすることの可能なタッチパネル、表示パネル、タッチパネル用基板、表示パネル用基板および表示装置を提供する。【解決手段】光射出側基板140は、液晶表示パネル60において液晶層130で変調された光が射出される側(観察者側)に配置された透明基板である。光射出側基板140は、液晶層130側から順に、配向膜121と、カラーフィルタ122と、透明基板123と、接着層27と、検出電極25およびシールド電極26と、透明基板24と、偏光板124とを有している。検出電極25およびシールド電極26は同一層内(液晶パネル60の最表面)に形成されており、かつ検出電極25の周囲に、シールド電極26が設けられている。【選択図】図19
請求項(抜粋):
第1方向に延在する複数の走査電極と、前記複数の走査電極と対向して設けられ、かつ前記第1方向と交差する第2方向に延在する複数の検出電極とを備えたタッチパネルに用いられるタッチパネル用基板であって、 透明基板と、 前記透明基板の一の表面に形成された前記複数の検出電極と、 前記透明基板の表面のうち前記複数の検出電極と同一面内であって、かつ前記複数の検出電極の周囲に設けられたシールド電極と を備えたタッチパネル用基板。
IPC (5件):
G06F 3/044 ,  G02F 1/133 ,  G06F 3/041 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/36
FI (9件):
G06F3/044 E ,  G02F1/1333 ,  G06F3/041 330D ,  G06F3/041 320D ,  G09G3/20 691D ,  G09G3/20 680H ,  G09G3/20 611C ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/36
Fターム (40件):
2H189AA17 ,  2H189AA53 ,  2H189AA55 ,  2H189AA90 ,  2H189KA13 ,  2H189LA02 ,  2H189LA03 ,  2H189LA04 ,  2H189LA10 ,  2H189LA17 ,  2H189LA19 ,  2H189LA20 ,  2H189LA28 ,  2H189LA30 ,  2H189MA15 ,  5B068AA04 ,  5B068AA22 ,  5B068AA33 ,  5B068BB08 ,  5B068BC13 ,  5B087AC11 ,  5B087CC02 ,  5B087CC12 ,  5B087CC16 ,  5B087CC17 ,  5B087CC32 ,  5C006AF78 ,  5C006BB16 ,  5C006BC06 ,  5C006BF39 ,  5C006BF50 ,  5C006EC05 ,  5C006FA31 ,  5C080AA10 ,  5C080DD09 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK43
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • タッチパネル付き液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-254439   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-062909   出願人:アルプス電気株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-232958   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (2件)
  • 入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-062909   出願人:アルプス電気株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-232958   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る