特許
J-GLOBAL ID:201003085528758829

血液パラメータをモニタリングするための装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤本 昇 ,  薬丸 誠一 ,  中谷 寛昭
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-500432
公開番号(公開出願番号):特表2010-522603
出願日: 2008年03月26日
公開日(公表日): 2010年07月08日
要約:
380-980nmのスペクトル範囲内の少なくとも1つの波長で、少なくとも1つのエミッタで、少なくとも1つの波長を含む身体の部分に向けて光を放射すること、少なくとも1つの反射率検出器で身体の部分によって反射される光を捕捉することにより空間分解反射率測定を得ること、それぞれの波長で身体の部分の血液成分における吸収係数及び削減散乱係数を測定から引き出すこと、吸収係数及び削減散乱係数の少なくとも1つにおける時間導関数を引き出すこと、及び、時間導関数を用いて少なくとも1つの血液に関係するパラメータを計算すること、によって、被験者の血液に関係する少なくとも1つのパラメータを測定するための装置及び方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被験者の血液に関する少なくとも1つのパラメータを測定するための方法であって、 380-980nmのスペクトル範囲内において、少なくとも1つの波長で、少なくとも1つのエミッタで、少なくとも1つの血管を含む身体の部分に向かって、光を放射すること、 少なくとも1つの反射率検出器で、前記身体の部分によって反射された光を捕捉することにより、空間分解反射率測定を得ること、 前記測定から、少なくとも1つの各波長で、前記身体の部分の血液成分の吸収係数(μa)及び削減散乱係数(μs’)のうちの少なくとも1つを引き出すこと、 前記吸収係数及び前記削減散乱係数(∂μs’/∂t及び∂μa/∂t)のうちの少なくとも1つにおける時間導関数を引き出すこと、及び、 前記時間導関数を用いて前記パラメータを計算すること、 の工程を含む方法。
IPC (1件):
A61B 5/145
FI (1件):
A61B5/14 322
Fターム (4件):
4C038KK01 ,  4C038KL05 ,  4C038KL07 ,  4C038KX01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る