特許
J-GLOBAL ID:201003086396361980

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-226377
公開番号(公開出願番号):特開2010-060843
出願日: 2008年09月03日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】複数の撮像センサへ光を導く撮像装置で、光を導くべき撮像センサを切り替える際に、被写体の属性検出処理が次の撮影処理に間に合ともに、被写体の属性検出精度を向上する。【解決手段】撮影レンズを着脱可能な撮像装置であって、撮影レンズを通過した光を受けて、第1の画像信号を生成する第1の撮像センサと、撮影レンズを通過した光を受けて、第2の画像信号を生成する第2の撮像センサと、撮影レンズ、第1の撮像センサ、第2の撮像センサの間に配され、撮影レンズを通過した光を第1の撮像センサへ導く第1のモードと、撮影レンズを通過した光を第2の撮像センサへ導く第2のモードとを切り替える切り替え部と、切り替え部により第1のモードと第2のモードとを切り替える際に、第1の画像信号と第2の画像信号とを用いて被写体の属性を検出する検出部と、検出部で検出された被写体の属性に応じて、撮影処理の制御動作を行う制御部を備える。【選択図】図17
請求項(抜粋):
撮影レンズを着脱可能な撮像装置であって、 前記撮影レンズを通過した光を受けて、第1の画像信号を生成する第1の撮像センサと、 前記撮影レンズを通過した光を受けて、第2の画像信号を生成する第2の撮像センサと、 前記撮影レンズ、前記第1の撮像センサ、及び前記第2の撮像センサの間に配され、前記撮影レンズを通過した光を前記第1の撮像センサへ導く第1のモードと、前記撮影レンズを通過した光を前記第2の撮像センサへ導く第2のモードとを切り替える切り替え部と、 前記切り替え部により前記第1のモードと前記第2のモードとの間で切り替えが行われる際に、前記第1の画像信号と前記第2の画像信号とを選択的に用いて被写体の属性を検出する検出部と、 前記検出部により検出された被写体の属性に応じて、撮影処理のための制御動作を行う制御部と、 を備えたことを特徴とする撮像装置。
IPC (9件):
G02B 7/28 ,  G03B 7/097 ,  H04N 5/232 ,  G02B 7/34 ,  G03B 13/36 ,  G03B 7/099 ,  G03B 7/28 ,  G03B 7/20 ,  G03B 19/12
FI (9件):
G02B7/11 N ,  G03B7/097 ,  H04N5/232 Z ,  G02B7/11 C ,  G03B3/00 A ,  G03B7/099 ,  G03B7/28 ,  G03B7/20 ,  G03B19/12
Fターム (39件):
2H002AB01 ,  2H002BB15 ,  2H002CC37 ,  2H002DB02 ,  2H002DB07 ,  2H002DB24 ,  2H002FB02 ,  2H002FB22 ,  2H002FB28 ,  2H002FB30 ,  2H002FB31 ,  2H002GA16 ,  2H002HA04 ,  2H002JA02 ,  2H002JA07 ,  2H011AA01 ,  2H011BA23 ,  2H011DA01 ,  2H051BA04 ,  2H051EB03 ,  2H051EB20 ,  2H054CD01 ,  2H151BA04 ,  2H151EB03 ,  2H151EB20 ,  5C122DA04 ,  5C122FB03 ,  5C122FB08 ,  5C122FC01 ,  5C122FC04 ,  5C122FD01 ,  5C122FD07 ,  5C122FD13 ,  5C122FF26 ,  5C122FH02 ,  5C122FH11 ,  5C122FH14 ,  5C122HB01 ,  5C122HB02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る